うどんとカツ丼、優しい味。
千成餅食堂 山科店の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う大衆食堂です。
千成定食は味、量、値段ともに完璧な組み合わせです。
相席でもスピーディな接客で待たずに楽しめます。
平日のお昼時に伺いました。店内はご高齢の奥様方にガテン系のお兄さんまで幅広い客層です。メニューは昔のお蕎麦屋さんのように多種多彩。ショーケースにはお惣菜もたくさん。これは期待が上がります。頼んだのはカツカレー。つれはチキンカレーうどんのたまご山芋乗せ。どちらも最高に旨い。値段も安くて大満足でした。
千成定食950円にしました。ぶりの刺し身は脂のりがよかったです。かつお節がかかったほうれん草のお浸しは量が多めでした。豆腐が入ったみそ汁もおいしいです。千円以内で刺し身が付く定食はそうそう見かけません。私的には素晴らしいヘルシーな定食でした。奥行きがあり、細長い店内でした。4名テーブルが多く、相席を求められます。2人で行くと横並びに座るルールがありました。食後は食器のトレイがすぐに下げられ余韻を楽しむ間もなく、効率優先が端々に感じられ、居心地はよくありませんでした。
土曜日の16時前利用。焼きそばと焼き飯2つは少し多かったか。使ってる油が重たかった。次は開店直後に行ってみたい。
昭和レトロな雰囲気がイイ感じな大衆食堂。料理の見た目は家庭的ですが、どの料理も毎日食べたくなるほど抜群に美味しい、家庭では真似できないプロの料理でした。しかもお代もリーズナブル。良いお店に巡り会えて大満足です。ごちそうさまでした。今後も通い詰めます!追記各料理は追加料金を支払えば大盛り可。丼物の大盛りは+200円で結構なデカ盛りになるので、食いしん坊に超オススメです。
山科駅から程近くで昔ながらの食堂を発見。昼食後だったためひとまずおはぎだけテイクアウトしてみることに。店じまいが近かったのか、一つ60円の大サービス価格。小ぶりで素朴な味わいのおはぎ。おみやげにおすすめです。
かけあんうどんを食べた。昼食よりかなり遅い時間に行ったのに客は多く、人気が感じられる。客層は年配の方が多く、駅すぐの店とは全く異なる感じで、すごく落ち着く。地元の方が多いと聞いてたので、混んでる時間を避けて正解だった。店は間口は普通だが奥行きがあり、思った以上に広く、懐かしい感じ。店の雰囲気が昭和そのものなのもあり、なんかタイムスリップした感覚になる。店員さんの気遣いや優しさも古き良き感じで、子供に戻ったような心地好さ。まさに別世界。うどんは、注文して数分で到着してビックリ。カチャカチャ音がしてたので、まさか自分のかと思ってたらそうだった。味は大衆食堂らしいもので、うどんもあんが重くてブチブチ切れる。(京都は本来腰抜けうどんなので、これが普通)まさに求めていた味で、とても美味しかった。おはぎも定食も食べたいし、また行く予定。
平日午後2時ごろの利用です。席は相席でしたがテーブルが広いですし、お客さんもみんな気さくで問題無しです。定食を頼んだら2分くらいででてきました。味は家庭の味です。しみじみおいしい。値段も安いです。満足です。
安いうまい早い三拍子揃いすぎた古き良き大衆食堂「アクセス」山科駅から徒歩5分ほど。山科京極とラクトショッピングセンターの間の南側にあります。「店内・雰囲気」店先にはテイクアウトできる惣菜やご飯物麺ものがズラリ食堂らしいずどんと奥に長い店内は、4人がけのテーブルが10台近く右手にはセルフで選べる一品物どれも安い!!「料理・お酒」千成定食をオーダーこの日は、新たけのこご飯に赤魚煮付け、お浸し、味噌汁、まぐろやまかけ、さつまいもの天ぷらなどなどボリュームたっぷり。これで900円は安すぎます。そして、提供スピードは早すぎ1分ほどで出てきました(笑)😊ランチには助かる。なにより接客がとても気持ち良い。本当に素敵なお店、ずっと残っててほしいです。ありがとうございました。
大衆食堂です。ですが、注文した天ぷらうどんと焼き飯が絶品!特に焼き飯が庶民的な家庭的な味ですがめちゃくちゃ美味しかったです。天ぷらうどんも優しい味わいで美味しかったですが、うどんは個人的にはもう少し固めの方が好きですが(笑)それは個々のお好み。美味い早いボリューム満点!庶民の味方、千成餅食堂!
名前 |
千成餅食堂 山科店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-581-9240 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼に行きました混雑してましたが相席ですぐに座れましたやかんでお茶入れてくれますうどんとカツ丼を注文先にうどんがきて後でカツ丼がやってきましたどっちも柔らかい優しい歯触りですうどんにはすだちの皮が一欠片入っており一工夫されております店内ショーケースにはおかずが並びどれもおいしそうです隣の人(チラ見)の千成定食はおかずいっぱいでおいしそうでしたお姉さんたちが元気に切り盛りされています新人であろう方も切り盛られてました。