養老渓谷で味わう、盛りだくさんの美味しさ。
ラ·フランスの特徴
養老渓谷の温泉宿通り沿いに位置し、雰囲気が素晴らしいお店です。
前菜の盛り合わせが充実しており、どれも美味しいとの評価を得ています。
親子で営む丁寧なサービスが光る、地元の人に愛される洋食店です。
前菜の盛り合わせ、いろいろあってどれも美味しかったです。ポルケッタは豚肉しっかり脂身も美味しくいただきました。1400円。とても美味しくいただきました。同行者が頼んだおすすめランチは1700円で鶏肉の香草焼き、ドリンクとデザートプレート(プリン)付きでした。感じの良いお店でした。食事の提供時間はややかかったのでのんびりできるかたにおすすめです。
6月の平日昼の遅い時間に訪問。14時LOで、他のお客様も誰もいませんでしたがOKを頂き入店。前菜とメインのお料理もおいしかったですが、デザートもとてもよかったです。ゆっくりドリンクまでいただけて満足でした。駐車場はお店の目の前に2台くらい止められそうです。
何度も店の前を走り抜けてたのに、いままで知りませんでした!洗礼された料理に心優しいサービス、大多喜に来たら絶対に寄るべき!必ずリピートします。
ランチ鳥肉料理を食べたがカリッと表面が焼け蕪大根さつまいもの付け合せが珍しくて美味しかった。サラダのボリュームがすごく美味し!
ここは美味しい!こんな所に名店が!市原スタンプラリーの対象店で、評価も高かったのでランチで訪問。若鶏の香草焼きにしました。前菜、ライスorパン、デザート、コーヒーor紅茶までついて1500円。とはいえ敷居は全く高くなく、アットホームな雰囲気のお店。舌の肥えた人の評価は分かりませんが、私には出てくる料理の全てが絶品!前菜に付くキッシュもピクルスもどれも美味しく、香草焼きは外パリパリで香草の風味良くコンソメのソースが良く合い最高の味わい。デザートのティラミスもアイスが挟まり上品な甘み。あと1万個食べたい…ご家族でやられているようで、ご主人とそのお母様だけでやられている様子。なので料理が出てくるのを待ち切れないお子様などはあまりオススメしません。駐車場は店の前以外にもある模様。とにかく私には刺さりまくる旨さのお店で、ゆっくり美味しい料理を堪能できました。他の料理も食べに是非また来たいです。
養老渓谷でのランチをさがしていたらこちらが〜親子お二人での営業の様です。いくつか有るランチよりローストビーフをチョイス!デザート付きにしました。彩り綺麗なサラダに キッシュや柿なども盛られ食べ応え十分。もちろんメインのローストビーフもとても美味しく頂きました。店内も落ち付きがあり又お母さまの丁寧な対応もとても良く心が和みました。末永く続けて下さい〜
養老渓谷にある洋食店。コロナの影響でテーブル間隔をあけているため、5席埋まると満員になってしまう。ランチタイムはオープンすぐに行かないと満席お断りされてしまう可能性が高い。紅葉時期のランチタイムに訪問。ホール・キッチンともに一人で切り盛りされていたため提供まで少し時間がかかった。ランチは前菜、メイン、デザート、ドリンクのセット。チキンは鳥皮がパリパリして美味。パスタは少し辛いかな?養老渓谷沿いは飲食店が少ないので貴重なお店。コロナを乗り切ってほしいですね。
一品一品丁寧に作られているような味でとても美味しかったです。
養老渓谷 ラ・フランス 行ってきた(^^♪紅葉の時に行ったら、満席で入れなかったけど、1/4はとてもすいておりましたーDセットにしてみました、前菜です。すげーー。凝ってる。カキもはいってます。こちらはローストビーフメインディッシュ。とても丁寧でおいしかったですーーデザートはチーズケーキもしっかりとした本格派でおいしかったですーー14時ちかかったので、駐車場も貸していただいたので、弘文洞あとまで歩いていきましたー。
名前 |
ラ·フランス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-85-0477 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前菜から盛りだくさんで、とても美味しかったです。前菜だけでお腹いっぱいになりそう…(笑)パートナーさんは若鶏の香草焼き、私はポルケッタを頂きましたポルケッタは初めて食べるお料理でしたが、すごく分厚くカットされていました。豚肉さんの脂身がとても美味しくてこれは癖になりそうですね!香草焼きもパリッとしていてとても美味しかったです。それぞれのお料理のソースがとてもいいお味でした♪