丹後半島で味わう美味カニ。
いながきの特徴
海の幸を楽しむなら、やっぱりカニが絶品です。
自転車で丹後半島を巡った際の宿泊に最適です。
民宿でのリラックスした時間が心地良いと評判です。
ご飯がとっても美味しかった。お風呂も温泉でよかった。海からはちょっと距離がある。最終日に花火をくれて、子供と楽しむことができた。また、行きたい。
日帰り昼食プランでいただきました。松葉ガニを刺しから天ぷらまでフルコースでいただきます。私はカニすきは不要なので、しゃぶにしてもらいました。デザートのシフォンケーキまで美味しかったです。カニ雑炊をいただく頃には満腹!部屋は、かなり古く、接客のレベルは普通ですが、リーズナブルにうまいカニをフルコースで食べたい人にはおすすめです。
民宿に泊まった経験がない都会人ですが、こちらの『いながき』さんは本当にリラックス出来ます。田舎の良さ(のんびりとした空間)と宿主の素晴らしい優しさと本当に可愛い猫ちゃん達に癒されて(お部屋に遊びに来ました!)最高の旅になりました♪ ホテルとはまた違う良い意味で昔にタイムスリップしたかのような経験の出来る民宿です♡特に猫好きさんには神民宿です!※Wi-Fiは洗面所の所に書いてありますよ~(^^)
素泊まりで泊まらせていただきました。実家に帰ったような感覚で、身も心も大変癒されました!次はお食事もいただいて、ゆっくり過ごしてみたいです。出張のための一泊だけでしたが、とても思い出に残る一泊となりました!
普通の民宿だけど蟹はとても美味しかった。
自転車で丹後半島を巡った際に宿泊しました。一人なのでビジネスプランにしましたが、品数も多く、天ぷらも出来たてが出てきて、どれも美味しかったです。一泊の自転車旅行によく出かけるので、同じ価格帯の旅館や民宿によく泊まりますが、こちらを予約して本当によかったです。料理民宿と名付けられている理由が良く分かりました。看板猫ちゃんが挨拶に来てくれて、これも嬉しい思い出になりました。半年ほど前に迷い込んできた子猫を保護されたとのこと。猫ちゃんがとても穏やかで人懐っこいのは、女将さんのお人柄によるものかと思いました。温泉は内湯のみですが、湯加減も優しくちょうど良く、また当日は宿泊者が私しかいなかったにも関わらず、朝風呂もちゃんと用意していただけました。色々泊まっていると、宿泊者が一人だと朝は風呂なしのところも出くわすので、とても嬉しいことでした。自転車も納屋に入れていただきましたし、サイクリストの方はぜひ一度泊まってみてください。めっちゃくつろげます。今度はぜひ家族と一緒に泊まりたいと思います。
とっても美味しかったです。また行かせていただきます。
海の幸旨し。天麩羅も美味し。
カニ美味しかったです😆🎵🎵
名前 |
いながき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-72-0197 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カニのシーズンでは何度か来ていますが、海水浴は初めてです。海の綺麗な八丁浜に近くて便利でした。民宿と思えない程の美味しい料理に堪能しました。有難うございました。