春の八丁浜、青い海でサーフィン!
八丁浜海水浴場の特徴
波が激しい。海入ってすぐ深くなり大人でも怖いから、子どもは危険。サーファーも海水浴客と同じ所から入るからサーフボードが当たりそうで危ない。サーファーにはいい場所なんだろう。小さいお子さんがいる場合は、避けた方が無難かも。いいところは、海の色が綺麗なとこ。鑑賞にはいい。駐車場は1,000円。
昔から来てますが一番好きな海水浴場です(^^)海水浴シーズンだけ駐車料金1000円かかりますが、景色も海もキレイで楽しめると思います!
サーフィンスポット!海めちゃ綺麗🌊ハワイのダイヤモンドヘッドみたいな山があり、見ようによってはハワイ!ワイキキビーチみたいなもん🏖️底見えてても足つかない!波が高く、波打ち際はとても引きが強い場合、足が持ってかれる可能性が高いので要注意!お子様連れの方は特に要注意!
去年7月と8月に訪問しました。やっぱり日本海側の海は綺麗ですね。40代のおじさんが犬連れて行ったら変に思われますかね?うつ病を患ってるので、しっかり日光を浴びて整えたいと思います。今年も勇気を持っておっさん1人と愛犬1匹で今年もチャレンジしたいと思います。
駐車場も整備され公園機能もあり海水浴以外でも楽しめる場所だと思います。今回 私はキス釣りに訪れましたが お天気も悪くて食いつきも悪かったので諦めました。海水浴場としては「岩」があるので注意して泳ぎましょう。202305
2022.9駐車場無料、海水浴シーズンはいるかも?シャワーもあり小さいお子さんも遊べるスポットです。BBQは禁止、飲料自販機有。
子連れで行きました。西側は防波堤に囲まれとおり、波の高い日でも安心です。駐車場も東西にあり、500円で行き来してよいとのことでした。(歩いても往来できます)海に飽きたら併設の公園で遊ぶこともできます。クモの巣のようなアスレチック、ターザンロープに広い芝生今度はサーフボードを持って行きたいです。
まさに沖縄クラスの海の青さで感動です。本土でもこんな海があるなんて。海水浴場というか公園の一部を夏の間だけ開放しているので海は約10mほどで足がつかなくなります。魚も結構取れるらしく、モリを持ってきている人もいました。浜辺でのBBQも可能らしいです。波は穏やかで子供も安心して波打ち際で遊べます。来年も絶対行こう、と思わせる場所でした。駐車場500円です。
11月でもこの海と空の青さとサーファー。沖縄でもなく小笠原でもなく、京都の日本海。知られざる京都。近くに日本一のピザ。
名前 |
八丁浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/miryoku_hacchohama.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場は数ヵ所、広さ十分です。シーズンにはサーファーや海水浴客の車でほぼ満車になります。海は綺麗でおすすめです。隣に芝生のある広場もあるので、ゆっくり落ち着けます。