千葉中央駅直結!
ユアエルム 千葉店Mioの特徴
千葉中央駅と千葉駅を直結し、雨に濡れずにアクセス可能です。
鞄屋や洋服屋を含む多彩な店舗が揃い、楽しく散策できます。
リニューアルした後もシュークリームの進化系やコーヒー豆の販売が充実しています。
千葉中央と千葉駅の間にあってとても楽しく歩けます、物凄くお高い店も無いのであちこち見ながら色々買ってしまいます。
駅直結でアクセスは非常に良い。出店している店も一通りメジャー店が揃っていて、便利。
ここ3年の間にショッピングが変り果てて鞄屋さんを探して途方に暮れてた所前にも買った事のあるお店で欲しかったリュックを見つけ買いました。店員さんもとても良くしてもらい話しやすかったです。
スーパーは少し高いがきれいなのでよりたくなります。
京成線千葉中央駅に直結した駅ビル。2021年10月に建て替えが完了してとても綺麗になった。建て替え前は時報としてタケカワユキヒデさん作詞作曲歌唱の『ミラマーレ』という歌が流れていたが、建て替え後は聞かなくなってしまった。「ミィラマァァレ♪」というサビが癖になる歌だったのでとても惜しい。
フルーレ帰りにいつもと違う行動をしてみたら_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○千葉中央駅に降りてみた(^^♪すると、、大事なアレがないことに気づき、、駅員さんに聞いてもらったら、、京成津田沼駅にて、忘れ物お預かりーーーとのことで、、ありがとぉぉーーーございますーーー。取りに帰って、ふたたび千葉中央駅。業務スーパー行こうかと思いきや、、駅ナカ?にスーパー出来てるやん。しかも超立派。大都会ふう。弁当を買おうと思ったけど、、かえりみちまだ長いし、チャリで20分走らなあかんしで、、ぐちゃぐちゃにならない、こちらを〇0%おっふで購入しましたーー。1回目の千葉中央下車のときですわぁあ。翌々日の弁当にも、いれいれしてみた。というか、納豆たまごはんをやってみたぁぁぁ。食堂工事中でしばらくは弁当生活なので、、まいにち作成やぁぁぁ。作成ってほどでもないけどぉぉ・
鶏と野菜の味が良いですね~麺は平打ち麺的なもので〜個人的には細麺ストレートが良いかなと思います。
色々、新しい店が、増えて、「KOBE CHOU STICK 」は、シュークリームの進化系スイーツで、色んなメニュー豊富です。
10月の下旬にリニューアルオープンしてすぐに行きました。フードコートができて特にパスタ屋さんは美味しかったです。食後にアイスプリンを頼んだら、目の前で表面をバーナーで炙ってこんがりカラメルが食欲を誘ってきました。ダイソーは2階に移って広く買い物がしやすくなりました。
名前 |
ユアエルム 千葉店Mio |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-222-7748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

まさにショッピング街な場所。色んなショップが入っており、色んな飲食店があります。一部に、無料で誰でも使える椅子が複数設置されてるので、待ち合わせにも使えます。店によっては早朝から利用できるので、仕事前の朝食にも便利です⭕そしてその後そのまま電車乗れるので、京成が最寄り駅の人には最高のスポットだと思います✨✨