素朴な甘さ、幸せのケーキ。
欧風菓子 ソムリエの特徴
バレンタインのチョコレートは素朴でほどよい甘さが楽しめます。
シュークリーム、モンブラン、チーズケーキが特に美味しくレベルが高いです。
店内は緑を基調にした落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせます。
素朴な味でした。苺大福ケーキをいただきました。生クリームかと思いきや白あん!アールグレイティーと。
ほどよい甘さでおいしくいただきました。果肉たっぷりなかき氷もおすすめです。
綺麗なケーキ見てるだけで幸せな気分になれます!お洒落な店内で飲食できるみたいなのでリベンジしたいです。
凄く美味しです。焼き菓子も、あります。
毎年期間限定で出ているメロンのケーキ、ムロンシャンティを購入しました。倉吉産のペルルメロン(マスクメロンと同じくらいの甘さ)をくり抜いて器にし、その中にカスタードとスポンジが入っていてとても美味しいです。売り切れ必須なので在庫を確認してからの来店がお勧めです。悲しかったのが、同時購入したコーヒーゼリーに食器スポンジの破片が入っていたこと。私が来店中も電話が鳴り止まず、おばさんの店員さんがずっと電話を取りながらクッキー作りをされていました。気になったのが、電話片手に作業を止められずに注文を取られていたこと。お忙しいのはわかるのですが、マスクをされていないので、衛生管理はどうなっているのかと怖くなりました。
シュークリーム、モンブラン、チーズケーキを購入。手ごろな価格でどれも美味しかった。1人で3個は食べすぎかと思ったが、ペロリと食べられました。また購入したいです。
色々なお店を食べましたが、ケーキのレベルはかなり高いです。甘さが上品なのと生クリームの出来が良いと思います。落ち着いた雰囲気のイートインスペース(席数14)があり、ドリンクメニューもあります(2019.4) 。————— ニコロ(レモンムース、フランボワーズムース、レモンマカロン)等4点を購入(2019.6)。————— 4点購入。安定した美味しさのクオリティ。どれも美味しかった(2019.9)。○メリサ(フレッシュイチジク、キャラメリゼしたイチジク、オレンジ系のムース)○ゼブラ(たっぷり生クリーム、チョコレートスポンジ、チョコレートクリーム)○フランス産マロンのモンブラン(渋皮も使った濃厚マロンクリーム、タルト生地も美味しい)○お抹茶(抹茶スポンジ、抹茶クリーム、粒あんナパージュ掛け)————— 2点イートインで購入。秋らしいケーキを堪能した(2019.10)。○紫いものモンブラン○ハロウィンタルト(パンプキンとチーズケーキ)————— 2点購入。クリスマスイブだったが、お客さんがひっきりなしで、予約されている方がほとんどで、人気を実感した(2019.12)。○クリスマスショート○ブッシュ・ド・ノエル型の栗のショートケーキ(名前失念)—————
クリスマスケーキの予約に行かせて頂きました。丁寧な接客で気持ちの良いお店です。
ふわふわが好きな人向け。
名前 |
欧風菓子 ソムリエ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-23-4220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バレンタインのチョコレートを購入しました。普段砂糖は極力取らないよう美容に意識していますがとても美味しくチートデーを楽しみました。次回はホワイトデーにどんな商品があるか楽しみです。味覚に敏感な主人と息子がケーキを食べて本当に美味しいと絶賛していました。