鳥取で味わう本格出雲そば。
吾妻そばの特徴
鳥取市で本格出雲そばが手軽に楽しめる店です。
昭和の蕎麦屋を感じる落ち着いた雰囲気が魅力です。
人気のメニューは素ラーメン定食やかけそばセットです。
とりぎん文化会館や鳥取県庁にほど近い場所にある蕎麦屋さん。提供速度は早いですが、お昼の時間帯は混みます。手切りでバラツキがありますが、細めの出雲蕎麦を提供されており、特有のボソボソ感は少なく食べやすいです。一方で蕎麦の香りはあまり感じないのが欠点です。出汁も優しい味なので、私のオススメは、香りも楽しめるざる蕎麦です。なお、蕎麦以外にもうどんや素ラーメン、丼物等もいただけるのがポイント高いです。
本日は鳥取まで出張。よし、午後からの仕事に備えて腹ごしらえだ~。と、検索したらこちらの吾妻そばサンがヒット!行くしかないでしょ。あ、満席、、人気ですね。全然待ちますよ~。5分ほどで着席。鳥取で出雲そば、良いじゃないですか。お好み割子そば、お願いしまぁ~す。出てきた蕎麦は歯ごたえ良く、お出汁は卓上のものをかけ放題。ウマいっす。私、いつも忘れるんですが、出雲そばって、ワサビは別注文ですよね?たぶん、、以前、別のお店でもワサビが付いていないことがあって、、、まあまあ、蕎麦の風味をしっかり感じて、美味しくいただければ文句無し。枚数増やせるんだな、、5枚は行けたかも。いや~美味しかったです。ご馳走さまでした❗また来ます❗
鳥取市に居ながら本格出雲そば。いつ行っても丁寧で、感じのよい接客で安心できます。定食は食べきれないくらいで、コスパ最高です。駐車場は店の真横の月極駐車場に表示があります。無料です。15年くらい前から通ってますが、変わらぬハイクオリティ。いつまでも続いてほしいお店です。
店内は昭和の普通の蕎麦屋さんですが出雲系のボソっとした蕎麦がたまりません人気のお店ですが大行列という程ではありません駐車場有りますお気に入りのお店なので正直知られたくないです。
今日で、3回目の訪問。(いずれも、わりごそば)。他のメニューも気になるけど、いつも頼んでしまう。次も、わりごかなー。お昼ごろは、順番待ちになるけど、回転が早いので、そんなに時間はかからない。
メインはお蕎麦うどんやご飯もの色々なメニューがあり近くにあれば重宝する店だだ席数が4人がけが6席混雑時は待ちがあります。各麺に定食もできいなりが2つおでんと卵焼きがつきます。ランチメニューもあり。
寒くなって来たので、今日のランチはお蕎麦にしようってことで、前から気になっていたお蕎麦屋さんにGO!初めて食べました、出雲そば。予備知識がなく、なぜにおつゆが澄んでいないのだろうか…。微妙なとろみは何故…。と、頭の中でぐるぐる考えながら食べたので、味の良し悪しは分かりませんでした😅後で検索したら、出雲そばは、釜や鍋から茹でたそばをそば湯ごと器によそったものが提供され、客は自分でつゆ(割子そばと同様の濃い出し汁)を入れて濃度を調節し、青ねぎや海苔などの薬味をのせて食べる食べ方のようなので、老舗の正統派のお蕎麦だったのでしょう。割子そばにすれば、違和感なかったかも。
中学生の時以来45年くらいぶりに来てみました。11時開店と同時に、七人、結構はやってる。天ざるそば@950食べました。おいしかったです。スタッフさんの対応も良かったです。がしかし、天ぷらがえび二本は寂しい。トッピングにかき揚げとか欲しかったです。永く続いて欲しい店です。
そば、うどんのメニューが多くとても美味しいです。
名前 |
吾妻そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-23-0186 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

素ラーメン定食1000円(2022年12月)出雲そばのこちら、素ラーメンがあると聞いて笑後日食べた出雲そば、味濃いしっかり手打ちのおそば!わりごでもざるでもぶっかけでも釜揚げでもどれも旨い!湯飲み茶わんで最初に出されるそば湯も最高~追記そば弁当850円(2022年12月=年越しそば)そば定食1000円(2023年1月)わりごそば850円(2023年5月)お好みわりご1050円(2023年6月)天ざるそば1000円(2023年7月)冷たい天ぷらそば1000円(2023年8月)牛肉そば1000円(2023年9月)お好みわりご1050円(2023年10月)半そば定食900円(2023年11月)素ラーメン700円(2023年11月)天ざるそば1000円(2024年1月)わりごそば四枚1100円(2024年4月)天ざるそば1000円(2024年7月)