安来市発祥のかば、鳥取の地物美食。
山陰海鮮 炉端かば 鳥取駅前店の特徴
鳥取の地元料理が豊富で、魚から肉まで楽しめる居酒屋です。
土曜の夜でも賑わう店内は、活気にあふれていました。
タッチパネルでのオーダーシステムがあり、安心して楽しめる環境です。
安来市発祥の「かば」 島根県外のお店にはじめて訪れましたが、内容はほぼ同じなので安心です。量も品数も十分でしたが、飲み放題のラストオーダーは松江店より厳密でした。ご時世でしょうか数年前よりは予算が2割くらい高くなっているように思います。
土曜日の20時頃行きました。当日のお昼に予約出来ました。すぐに案内され、2人席半個室へ。2人個室は初めてですが、これいいね〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°座敷も結構空いている様な気がしました。ノープランだったので飲み放題やコースにはしていません。揚げ物ばかり頼んじゃいましたがどれも美味しかったです。ひとつひとつのお料理の量が多いので頼みすぎ注意です。ビールもすすみますね。さわらの塩たたきが売り切れだったのが悔やまれます。また行きたいです。
かばさんはどのお店も標準以上だと思います。山陰の食材はひと通りそろっててドリンクも多種多様で店員さんがよく対応されてるなと感心するほど。特に青汁サワーは好き嫌いはあるでしょうが悪酔いしなくておすすめです。支払いもたいていの電子マネーに対応されててこれまた安心です。
ご飯がどれもとても美味しい!けど1つ1つが量がとても多いので少食の方は頼みすぎには注意が必要かも。店員さんの接客もとてもよく料理の提供、お皿の片付けがとてもスムーズでした。御手洗の床がネチョネチョしているのと、扉のホコリが気になったで☆4で。海苔もちの大きさにびっくりしたけどぜひ頼んでみて!おすすめ!
鳥取旅行でのディナーにと宿から徒歩圏内の居酒屋さんを検索。クチコミも素晴らしく、カジュアルに気軽に入り易そうな『炉端かば』さんを見つけ、予めサイトから予約しました。訪れたのは平日の夕方でしたがかなりの人気店なのかお客さん多く予約してて良かったわぁ。『予約してた者です』と名前を告げると、2人で座ると丁度良いサイズの完全個室に通して頂きました。周りは賑やかなのにピシッ!と戸が閉めることが出来、娘と2人だけのプライベート空間が味わえました。スタッフさんは元気かつ活気あり爽やかな接客。そして皆さん大変お若い!気持ち良く食事をさせて頂きました。そしてビックリしたのは『これサービスです』と結構な量のあるお魚の煮付けが突然やってきた!えっ?マジで?良いんですか?女2人、大して食べられないのにオーダー品、損しちゃいますよ?笑 お陰でお通しや他のメニュー2〜3品頼んだら案の定お腹は一杯!あの〜、商売っ気ないのですか?なんか心配になっちゃった苦笑 ありがとう!美味しかったですご馳走さまでした♡
現地のお店かと思ったらチェーン店でした。海鮮関係は現地の産物がたべられます。飲み物はタッチパネルです。掘りごたつでした。
鳥取のご当地料理が、魚からお肉まで食べれとと言うことをホテルの方に教えてもらい、来店しました。料理はどれも美味しかったですが、お値段もそれなりで想定より、お高い金額になりました。
このお店にして大正解でした!夢中になって食べてしまい、気がついたら写真撮り忘れてました笑店内はしっかりと個室の空間が確保されて、コロナ対策もばっちり、プライベート空間も確保できて子連れですが家族で安心して食事できましたお寿司のセットと海苔餅?揚げ餅がアオサのお汁たっぷりで頂けるメニュー最高でしたお寿司が美味しい!お魚が美味しいを堪能、居酒屋ですが本格的なシャリの温かいフワッとしたお寿司都会なら倍の値段になると思います今後、鳥取に行く時にはこちらによるつもりです値段がリーズナブルであれもこれも楽しめます馬肉メニューも有って、馬肉ユッケ、ロースト馬肉美味しかったです肉料理は子供喜びますね食べきれなかった天麩羅や鷄の炭火焼きはパックに入れて持ち帰り出来ました大満足、オススメです。
初めての鳥取地元出身者の推薦で訪店日曜日にしては賑わっていました一先ず地の物味わうには良いですね!
名前 |
山陰海鮮 炉端かば 鳥取駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-22-9900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この日は日曜の夜という事でホテルのスタッフさんがオススメしてくれたお店です。ラストオーダーは10∶30だそうです。とうふちくわ、サワラの藁焼き、松葉蟹、長芋のポテトみたいなヤツ、刺身3種。日本酒数種類と二十世紀梨のお酒が美味しかったです。料理はとても私好みでスタッフさんの元気の良い対応が良かったです。駅から近くとても便利でした。