昔ながらの雰囲気でほっと一息。
珈琲園の特徴
平日の昼前に訪れると手作りハンバーグ定食が楽しめる喫茶店です。
鳥取駅近くの昔ながらの昭和レトロな雰囲気が魅力のカフェです。
ここが鳥取市内で有名な美味しいミルクセーキが味わえる場所です。
カツカレー730円(2023年7月)鳥取駅前の永楽温泉町にある老舗な喫茶店!辛味は控えめ味濃いめコクのある洋食なカレーで美味しいトンカツは揚げたてで厚みがあり結構デカい追記バーグカレー730円、みそ汁100円(2023年12月)
前から気になっていたお店にやっと行くことが出来ました。昔ながらの喫茶店のとても良い雰囲気のお店ですが、普通に食事が美味しい!喫茶店なのに丼ものもあって、意外としっかり食事が出来ます。他人丼美味しかった!混んでると提供に時間はかかるかも。仕事の関係で2・3ヶ月に1度は外食する日があるので、利用させてもらいます。それでなくてもお茶をしに通いたい。
自分の故郷である鳥取の伝統的なスタイルの喫茶店。内装、小物、メニュー、匂い、流れるラジオまで子供の頃から訪れていた喫茶店そのままです。コーヒーは苦み強め、少し酸味寄り。バタートーストはバターがしっかり塗ってあり、提供したてはサクサク。居心地最高。時間が止まります。
手作りハンバーグ定食 + ブレンドコーヒー頂きました〜。昭和レトロな良い雰囲気があります。とても良い感じの雰囲気です♪ハンバーグはとても肉汁がじゅわっとジューシーでソースが相まって美味しいです。目玉焼き、サラダ、ポテサラも良い感じです。コーヒーがコクがあり美味しい😋ゆっくりと良い時間を過ごすことができました。とても美味しかったです。
鳥取駅にほど近い場所に有る昔から経営されている感じの昭和レトロな喫茶店。メインのアーケド通りから一筋横に入った通りに有るので判りにくいけど、お店は地元の昔馴染み常連客が大半の様で年配の方が多い。店内は4人掛けの席が7席程あり、年配のご夫婦が経営されている。訪問した日はモーニングが食べたくgoogleで探したとところ、ここのお店が出て来たので訪問しモーニングを注文。¥550にサラダ・食パン・コーヒー・ゆで卵と定番のモーニング。パンには程よくマーガリンが塗られていて美味しい。サラダも昔ながらのトマトドレッシングのサラダで、朝から胃にも優しい。オーナーご夫婦は寡黙で入店時にも、チェーン店の様な愛想がいい対応をしてくれる訳でもないけど、目の不自由なお客さんに寄り添ってトイレに誘導されたりして、人柄の良さが滲み出ている接客で、帰り際の支払い時も丁寧にお礼を言ってくれ気分も良かった。
カツカレーばかり頼んでいますが、飽きません。680円と安い!味噌汁も家庭的で美味しいですし、オススメです。
本当は誰にも教えたくない、お気に入りの喫茶店です。ランチはどのメニューもめちゃくちゃ美味い!お気に入りは魚フライ定食(650円)です。次に手作りハンバーグ定食(650円)(ご飯大盛りは別途料金)魚フライに使われる魚は「キス」で、魚の臭みなど、まったくありません。タルタルソースとマッチして、めちゃくちゃ美味しいです。写真を見るだけでまた食べたくなるwご家族だけで営業されているのでお急ぎの方は、控えていただき、時間に余裕がある時に訪問してください。メインの他に、ご飯の味噌汁が付きます。店内は禁煙、お店を出てすぐに灰皿があります。
初来店です魚フライ定食頂きましたキスフライがふわふわで激馬でした。
45年の歴史のある喫茶店。手作りのごはんは安くて美味しくてほっとする。ネルドリップで淹れている濃くてしっかりしたコーヒーがとても美味しい。ミックスジュースは今まで喫茶店で飲んだ中で1番美味しかった。
名前 |
珈琲園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-23-0799 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平日の昼前に伺いました。なかなかクラシックなお店です。私以外の客は、地元の常連さん達でした。初めてだったのですが、マスターが気さくな方で、色々な話をしました。自家焙煎珈琲の店なのに、なぜかバナナジュースが飲みたくなったので、注文をしました。(笑)とても美味!次回こそは珈琲。そしてイタリアンスパゲティを。