住宅街にひっそり、唯一無二の醤油ラーメン。
赤のれんの特徴
住宅街に位置し、学生に人気のラーメン店です。
醤油ラーメンは他店では味わえない唯一の美味しさです。
メニューは醤油と塩の2品のみ、こだわりのラーメン店です。
醤油ラーメンと塩ラーメンの2品目のみで展開されており、今回は醤油ラーメンを頂いた。牛骨ベースだが、他の牛骨ラーメンの店で感じたことのない、いい意味での獣臭さがあってクセのあるラーメンだった。乗っている青ネギともやしとラーメンの相性の良さにびっくりした。薬味としてのバランスが良くて、麺だけで食べる時と、青ネギ、もやしと一緒に食べる時とでそれぞれ味わいが違って、美味しさが増した。あとは、大きなチャーシューが2枚乗っていて、ジューシーで柔らかくて美味しかった。
何年ぶりかで行ってみた。暑い時期のせいか、それとも自分の加齢のせいか以前よりスープ臭さが気になった。相変わらず堅めの細麺、こってり叉焼が懐かしい。
何十年ぶりかで、久しぶりに寄りました。店内は昔と変わらずでしたが、ご主人が大分お歳をとられていて、ビックリ!ミスタービーンも年取るとこんな感じか、笑笑。昔よく来てた頃は、醤油、塩、味噌と種類がどんどん増えてた時期真っ只中で大盛もあり普通で600円、大盛で700円、今はどれも普通で800円、ただ、味噌は無し。時代の流れを感じてしまいました。此度は塩もあったが、醤油ラーメンをオーダー、むかしのニンニク強めの味なのかなぁ、と思いきや醤油濃いめでしっかり油ギッシュ!ニンニクはそれ程強く無い感じで後味は似てるけど、昔よく食べてた頃とは別物かな⁉︎相変わらず癖のある味の醤油ラーメンではあるが。これはこれで、好きな方には堪らんでしょうな。さすがに、スープは飲み干すことは出来ませんでした。ご馳走さんでした。
久々に思い出したように来ました。相変わらずですが、このご時世でか100円値上げしてましたw醤油ラーメン頼みましたが昔と変わらぬ味です^_^以前は味噌が好きでよく来てたんですが復活しないのかな?σ^_^;
ここでしか食べられない唯一無二の味とチャーシュー💯店主さんがご高齢といつまで食べれるか分からないからこそ大切にしたいお店。
久々の赤のれん。相変わらず店に入ると獣臭😄醤油か塩しかないが、ご主人の気分次第で味噌も作ってくれる🍜中細ちぢれ麺で麺をすするとスープが一緒に口に入ってくる。たまに食べたくなる(3年ぶり)ラーメンです。
住宅街にあるラーメン屋さん。駐車場は狭く、せいぜい3台か4台までしか停めれません。カウンターのみ塩か醤油のどちらかだけでご飯ものはありません。スープは、最初は肉の脂っぽくてどうかなと思いましたが、食べていくうちにあっさりとした醤油ベースで麺も美味。チャーシューは肉肉しいが奥深い味。地元ならではのラーメンかなと…
学生の頃よく行きましたー!味噌がなくなったようでショックです…。隠し味だと言ってるピーナッツを店内で剥いてて、全然隠してないおっちゃんが大好きでした。また鳥取行った際には絶対行きたい!鳥取離れて10年経ちますが、未だに恋しくなる味です!
昔のラーメン屋です。ただ美味しいです。おしゃれ!みたいな人には人気が出ないと思いますが、好きな店です。店内の匂い(私は感じれ無かったらですが指摘してされてる方は多い)は感じれませんでした。支払いは現金のみです。大将が働いている時があるのでカウンターに置いて置くのも良いみたいです。
名前 |
赤のれん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-28-5258 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

好き嫌いはとても分かれると店ですが店主さんの想いやラーメンはここでしか食べられないものです、僕はとても好きです。