便利な立地でイートイン体験。
ローソン 三条堀川店の特徴
イートインスペースがあり、混雑時でも利用しやすいです。
商店街に近い便利な立地でアクセスも良好です。
豊富な品揃えで、日常の買い物に重宝します。
店内が臭すぎる以前はこのような事はなかった筈ですが、何故…?
普通のローソンですが狭くて利用しづらいです。
84円切手を買いたかったが「94円ならある」と言われ、普通郵便って84円じゃなかったですか?と尋ねたら「84円はないから(存在しないから)94円です」みたいな言い方をされ、急いでいたので諦めて94円切手を買いました。そしてここのローソンの中にあるポストに郵便物を入れるとき、ポストに料金表が貼ってあり、やっぱり84円切手も存在しました。店員さん、男性で苗字が外国人っぽかったんで仕方ないかもしれませんが言い切るんじゃなくて他の店員に確認すべきですよ。10円くらいでうだうだ言いたくないので黙って94円切手を貼って出しましたが、無知な店員だなぁと思いました。他にも、よくわかってないのに適当に返事してる店員が多い気がします。
別に店の中が空いていたわけでもなく、それなりにお客さんは入っていたのにケータイをいじってもたれかかってるレジ店員がいた。買うために商品をレジに持っていっても気づかれず声をかけてやっとめんどくさそうにケータイをしまいレジ打ちをした気分が悪かった。
ローソンでは珍しい コーヒー提供が セルフ方式 のお店です。イートイン あります。来店時、イートインが 客のこぼしたラー油 で汚れていたり、コーヒーの空き容器 が放置してあったりしました。他の方のコメントでも イートインの汚さ のコメントがあるので、時折 あるのかもしれません。客層が悪く、また、店員さんも あまり 店内清掃に 配慮していないのではないでしょうか?
接客悪い、レジ打ちのときに舌打ちをする店員がいる。店員に中国人韓国人多すぎ、トイレ汚すぎ、イートイン汚すぎ。それでも立地が良いので儲かってますねー。
イートインは便利だが、接客が残念。
接客悪すぎます。お札の枚数確認は客にちゃんとしてください。あとドリアに箸はおかしいです。ちゃんと教育してください。
イートインがあり、商店街にも近くて便利です。
名前 |
ローソン 三条堀川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-822-6143 |
住所 |
〒604-8332 京都府京都市中京区三条通堀川西入橋西町677−1 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

混んでいることが多い。