めだか泳ぐゲートボール場。
吉方南公園の特徴
公園内ではゲートボールが盛んに行われている様子です。
平日の午後には、静かな時間を楽しむことができます。
近くの用水路では、めだかが泳いでいる光景が見られます。
近くの用水路にめだかが泳いでます。
平日の午後2時半過ぎに通りかかりますと、カツン!、カツン!と球が当たる音と共に、一喜一憂する男女の呼び掛け声が辺りに響いています。「吉方南公園」はゲートボール場が4面(その内2面はお休み中)とれた公園で公衆🚾と防災行政無線📢が備えられています。9人(男性6人、女性3人)がプレー中で自転車が1台はありましたが、たぶん後の方は歩いて近所からやって来るいつもの顔馴染みのメンバーと思われます。子供さんの遊具はありません。「吉方南公園」はJR山陰線高架沿いにあり鳥取駅方向からJR因美線との分岐する所の少し先に位置していますので、列車からよく見えます。🚃🥁年配の方専用の公園です。🎼🎶
遊具は有りません。ゲートボール場が有る公園。公衆トイレも有ります。
公園内には公衆便所があります。近くの住宅街の皆様方が公園を綺麗にしてくださっています。
ゲートボールが盛んな公園です。トイレもあるのですが、遊具は何もないです。
特に何もありません。お年寄りのグランドゴルフ場になっています。
名前 |
吉方南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ゲートボール場です。1年に2~3回程度参加します。