アクアパークの無料足湯で心地良い温もり。
黒部浄化センター 足湯 ばいおーゆの特徴
アクアパーク入口からのアクセスが良く、駐車場も完備されています。
冬でも楽しめる足湯が屋根付きで快適に利用できます。
無料で利用できるため、気軽に立ち寄れるスポットです。
隣の黒部浄化センターにて処理物から発生したメタンガスを利用して地下水を沸かした湯が足湯となって使用されています天然温泉ではないですが、廃物利用で成り立っている賢い足湯でした湯温は42℃で身体が温まりました46℃のお湯が出ていました。
足を入れたときは少し熱いかと思いましたがしばらく入ってるととても心地よくなりました♪出たあと足が軽くなったような♪ちなみにきれいな地下水を下水道汚泥やコーヒーカスからのバイオガスで沸かしています。
今日利用してきました。程よい温度でずーっと浸かっていたくなります。近くに大きな公園がありのどかなところです。
コロナ禍対応で2021年3月16日まで休止中とのことです。現地に向かわれる前にこれをみて知って頂けたらと。
廃熱を利用した足湯があるだけ。景色や雰囲気を味わう事は出来ない。まぁ無料で利用出来るので贅沢は言えないが…
ちょうど良い温度でした。
10月の18時過ぎに利用しました。足湯は、24時間やってるのかな?
おばあさんに聞いたところ屋根からシートを張り冬でも可能。タオルは忘れずに!汚泥とコーヒー豆を醗酵させメタンガスで温水に!足湯のみ。2019/5/12
アクアパーク入口にある足湯駐車場からすぐの場所にあり、無料なので気軽に利用できる。
名前 |
黒部浄化センター 足湯 ばいおーゆ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近場に散策出来る公園もあるので、ファミリー層は良い場所だと思います。