住宅街の隠れ家で、和洋フレンチを堪能。
GOUTER(グーテ)の特徴
住宅街にひっそり佇む落ち着いた雰囲気のフレンチ料理店です。
お箸で楽しめる気軽な和洋フレンチが魅力的です。
一流のシェフによる、盛り付けも美しい料理が堪能できます。
ドライブ先でふらっと入ってみましたが、落ち着いた雰囲気でちょうどいいコースが頂けました。どれも丁寧にいつらえてあって、初めて行きましたが満足でした。
お持ち帰りで利用。接客が丁寧親切で親しみやすさもあって気持ちよかったです。乳児連れだったのを気にかけて下さり、お弁当ができる間店内で座って待たせてくれて助かりました。メニューは海鮮ちらし寿司800円を頼みました。生姜たっぷりでサーモン、エビも大きくフレンチソースが絶妙で美味しかったです。また行きたいお店です。
ゆっくり出来ました。民家を改装してあり駐車場は広くありません。ランチメニューを選びコースのように出てきます。
住宅街の中の民家。ランチで魚か肉を選ぶ。本日はポークを選択。肉は少しボソボソ感あり。魚は美味しかった様子。¥1
お箸で食べるお気軽フレンチ❤だいぶ前からチェックしていて、ずっと行きたかったお店✨和洋フレンチグーテさんのランチに行ってきました✨事前に連絡して開店と同時に訪問。大通りより少し中に入ったところにあります。一軒家を改装し、お店にしてあります。お店の前に車が数台停めれますが、限りがあるので乗り合わせて行くとちょっとしたいい事がありますよ…✨撮影OK頂いて先客なしだったので写真撮らせてもらいました。お天気も良くて縁側からの日差しが心地よく、とてもいい雰囲気でした。店内にはハンドメイド小物(商品)とかも置いてあり、女性は見るの好きだろうなー。今回の目的はBランチセット(フルコースランチ¥2360)。最初はブリと鴨のプティオードブル。どっちも大好き。鴨は油が美味しいしブリもソースとくあって美味しい✨白ワイン飲みたくなるけど我慢。そしてコーンスープとマグカップに入ったサラダ。本日の魚料理はアンコウを揚げてさっぱりしたソースがかかっていました。身も柔らかく、香ばしくてとても美味しかった❤ほうれん草の胡麻和えも優しい味で好き✨バケットも2種類あってどちらも美味しい。ソース付けて食べます。本日の肉料理はハンバーグとカツレツ。ひと皿で二度美味しい❤ハンバーグは柔らかいしカツレツはソースがピリ辛でご飯欲しくなる(笑)菜の花のソテーとキノコのソテーもそれぞれ味が違って美味しかったです。最後はデザート。しっとりしたバウムクーヘンとフルーツとバニラアイス。そして食後の飲み物は紅茶を選択。コーヒーor紅茶はホットのみとなります。とっても居心地がよくて、美味しいランチを楽しんで、ゆっくりさせて頂きました。次はシェフお任せディナー¥5300を食べたいです✨6名以上で貸切もされているそうなので、20人までなら座れるしありがたいですね。
ランチをいただきました。優しい味付けで美味しかったです。家を改装したような店内で落ち着いて食事ができました。また、箸を使えたので食べやすかったです。場所は、路地の奥まったところにあり、本当にお店があるのか少し心配になりました。
おいしくいただきました!
GOUTER グーテ。津山市柳通りにあります。隠れ家的な和洋フレンチのお店です。義母の誕生日のお祝いで予約をしました。貸し切り状態でした。おはしで食べるフレンチで、かしこまらない感じがとても良かったです。シェフのおまかせディナーを注文しました。デザートプレートにメッセージをお願いし、その際、私は生魚がだめなので、別のものにお願いできるか聞いたところ、細かく食材ごとに尋ねてくれて、心づかいに感謝でした。ランチも人気だそうで、次はお昼に行ってみたいと思います。*前菜の盛り合わせ(鴨、生ハム、カツオのたたき)(ホタテ、生ハム、牡蠣…私用)*エスカルゴのグラタン*コーンスープ*真鯛、ホタテのグリル海老のソース*ゆずシャーベット(口直し)*国産牛フィレステーキ*デザート。
初めて訪れる場合は、場所がちょっとわかりにくいかもしれないですが、静かな場所と落ち着いた雰囲気と料理がおいしいので良かったですよ。
名前 |
GOUTER(グーテ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3779-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

普通の民家なので場所が分かりにくくて車でぐるぐる探してやっと着いたって言う感じ。隠れ家的な落ち着いた雰囲気で頂くフレンチはとても美味しかった♪