津山青うなぎ、絶品ランチ。
ちよ田の特徴
日替り膳は茶碗蒸しや刺身が楽しめて1,000円です。
バクチャーで養殖した津山青うなぎが絶品です。
鯖のスモークや天婦羅もメニューにある美味しいお店です。
日替り膳1,000円。品数多くコスパが良い。今日はカキフライ付だった。商店街だから駐車場が少し入りにくいけど、いい店なので繁盛してる。
平日12時過ぎ訪問。日替わり膳¥1,000一品一品評する必要なく、味はスーパーの惣菜レベル。それでもこれだけ品数あれば頑張っていると思う。刺身も厚みと形がいびつで夜の盛り合わせで使用した端切れ感満載。デザートは解凍し切れておらず、そもそもこの店でケーキに期待するべくもなく不要。その分他の食材にコストを掛けるべき。皆さん高評価なので夜は良いのでしょう。店員さんは普通。トイレは中の下。
津山で和食をいただく際には、ちよ田さんによく伺います。お店は商店街中にあるので、アクセスは地元民の私でも悩みます。電話して聞いた方が無難ですし、店の裏手に駐車場もありますから。ランチは、リーズナブルですが、品数も味もちゃんとお仕事されています。少し気になるのが、鰻メニューでして、青鰻というのがあり、これって予約しないとありつけないみたいです。食べてみたいなぁ。
地元の方々で賑わう居酒屋さんです。青うなぎを食べに行きました。青うなぎは普通の鰻と比べると淡白で弾力があり、独特です。岡山は、店によって鰻屋さんの味付けが大分異なり、酸っぱさがキツイ店が多いですが、こちらは他府県とあまり変わらず美味しかったです。
お昼のお膳をいただきました。お造り、うどん、茶碗蒸し、メインおかず、小鉢…と種類が豊富でボリュームもあり、とても美味しかったです!同席者が食べていた天重御膳もすごーく美味しそうでした!!
日替わり定食ボリュームたっぷり。
1月7日平日のランチで伺いました。ここはお店横から入る無料駐車場があります。ランチは日替わりを選定。千円位ですが質、量共満足しました!小うどんが付いており出汁が旨く、飲み干してしまいました。メインの天ぷらもサクサクで旨い。津山に来たときは、また寄りたいお店です。
リニューアル後 初めて行った!お洒落な感じ!料理も 美味しかった。
青うなぎいただきました。これ?ウナギ?という歯ごたえ、弾力感でびっくりです。肝のお吸い物も非常に美味しかったです。
名前 |
ちよ田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-24-2678 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチに日替り膳(茶碗蒸し、うどん、刺身、揚げ物、副菜などなど)食べれて1000円。コスパ最高、ボリュームもある。お得感があって、いつ来ても違うものが食べれるから、他のランチも食べてみたいけど、日替り膳ばかり頼んでしまう。新商品でプリンも食べてみたら、カラメルが濃くトロッとしてて、プリンはなめらかで甘すぎず美味しい!!ハマります!