京都で楽しむおばんざいとぶたじる定食。
にこみや 岳の特徴
ぶたじる定食はお昼にぴったりで、軽めのランチが楽しめる。
厳選されたおばんざいやもつ煮込みが圧倒的に美味しいと評判のお店。
古民家風の落ち着いた雰囲気で、居心地の良い時間を過ごせる。
ランチにぶたじる定食¥600をいただきました。大きめの食べ応えあるお野菜が沢山入っていて、少し大きめのお椀でたっぷりと。小鉢のひじきの炊いたんやおこうこもおいしかったです。ご飯は雑穀米でした。
移転してからは初めての『にこみや岳』さんへ。夜は居酒屋さんで昼間は豚汁定食が売りのお店です。ランチメニューはぶたじる定食 650円ぶたじるうどん 600円ぶたじるうどん定食 850円の3種類。定食はプラス100円で卵かけご飯に変更プラス50円でご飯が大盛りです。注文はぶたじる定食の卵かけご飯変更。卵かけご飯には鰹節や胡麻等が入った自家製?ふりかけが掛かっています。ぶたじるは具沢山でお出汁もよく効いている。移転前に食べた時よりも美味しく感じる。そして具沢山の豚汁を食べながらかきこむ卵かけご飯が堪らん。少し醤油を掛けると鰹節等からも味が出て美味しい。豚汁、卵かけご飯のループが終わる事なく一気に完食。ご馳走様でした。
🧸くまうまログ3.7🧸月曜日は朝から京都オフィスにいて、お昼は「にこみや 岳」へ🐻お昼のメニューから「ぶたじる定食」を注文🙏ぶたじるの他、おばんざい・お漬物・ごはんのセットです🐻❄️めっちゃくまうま〜ですし、軽めの昼食には持って来いかと思います🐷#ぶたじる#豚汁#とん汁#とんじる#京都#京都グルメ#京都ランチ#京都ぶたじる#京都豚汁#四条烏丸#四条烏丸グルメ#四条烏丸ランチ#ヨンカラランチ#yonkaralunch
看板メニューのもつ煮込みを筆頭に美味しい料理が沢山あります。大と小の二種類あるもつ煮込みですが、大の方でも美味しくてペロリと食べてしまいました。京町家を改装したキャパの関係から予約されるのが確実かも?しれません。
ぶたじるお安く感じました。美味しかったです。今回ランチ利用ですが、夜に期待出来る好みの味でした。機会があればぜひ再来したいです。(* 'ᵕ' )☆
上手な家のご飯。飛び抜けて美味しいわけではないですが、食べた後にある安心感。上質な家庭のご飯の感じで、食べ飽きない美味しさ。豚汁はもちろん、たまごご飯も絶品でした。
おばんざい3種、きずし、煮込み(小)、スパイスカレーと瓶ビールをいただきました。料理は全て丁寧に作られていて美味しかったです。ただ会計3,600円は、大阪の居酒屋の感覚からすると割高感は否めませんでした。
何を頂いても美味しいお店でサクサク、フワフワ、しっとりジューシーな唐揚げも美味しい😍お店の雰囲気も良く京都に来られておばんざいが食べたいと言う方におすすめ致しますm(_ _)m
【にこみや 岳】🏃以前から気になっていたにこみや岳へ👏こじんまりとした京都らしい雰囲気のお店です!古民家を改装したのかな?そんな感じカウンターが掘りごたつ式になってるのが嬉しかったな〜(⑅ufeffˊᵕˋ⑅ufeff)店主の人を気さくで優しくて和む〜って感じ(o-´ω`-)料理もおばんざいスタイルで一人前の量がそこまで多くなくて食べやすい!ちょい飲みとかにもめっちゃ便利👀だから、色んな種類のご飯を食べれて最高でした( ̄^ ̄ゞまた、行きたいな!緊急事態宣言が出てるから行かれへんけど、これは解除されたら、リピ確定です👍
名前 |
にこみや 岳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-256-1080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

豚汁とご飯、おばんざい、漬物で700円このご時世で嬉しい価格帯です。具沢山の根菜たくさんの豚汁でした。ランチで利用させてもらいました。厳しい暑さに、夏バテの際や疲れが出る週末なと嬉しい食事でオススメです。