津山駅の隣、プライチ便利!
セブン-イレブン ハートインJR津山駅店の特徴
津山駅構内に位置する利便性が高い店舗です。
小規模ながら飲み物やお菓子の品揃えは充実しています。
閉店時間の2030は、利用者にとって不便と感じられています。
プライチなど分かりやすくて、とってもいいです。店員さんも感じが良い方ばかり。
駅に隣接しているセブンイレブン。弁当など基本的な商品は揃います。なお24時間営業ではないうえ、セブンスポット対象外となっている。
小さな店舗で売り場面積も小さいので、やも得ないが、商品数は当然少ない また、付近にセブンイレブンが、少なくこの店舗にわざわざ来ないが閉店2030は早すぎ?
店舗は狭いですが、鉄道・バスを利用するにあたり、飲み物やお菓子の品揃えは問題ないレベルだと思います。
店内狭い。お手洗いなし。24時間営業じゃない。(駅の中だからそんなもんかもしれない)平日の夕方だと高校生が通路を占領されている上にうるさい。少し歩いても良いなら駅前のファミマが良いかも。ATMやコピー機もあるので設備的には、ほぼ問題ないかも。お手洗いはコンビニを出れば駅にあるので。
非常に狭い店舗で、品揃えも少ない。しかしながら、コーヒーは他のセブンイレブンと同じく外れなく美味しい。運行本数の少ない列車の待ち時間を潰すには物足りない。加えて、朝は6時30分からの開店であり7~11ではないにしても営業時間が短い。
駅前も、がらりと変わってた城内のイメージだが駅舎が隠れてるのが残念だ。
まず狭い店内★そしてトイレ無し★少し歩けば 新しいファミリーマートがあり こちらはトイレ3つあるのでもう このセブンイレブンに寄る必要なし。
ババアらしき店員の接客がクソ。お酒を買おうとしたが、自分が若く見えるか身分証明書を求められた。そういうのが別に良いが、確認した後お礼の一言もせずに黙々と袋入れ。はぁ!?そっちの勘違いでこっちは仕方なく手間掛けて財布から身分証明書を出したのに、偉そうにってどういうこと?セブンイレブンもいい加減にしてまともなスタッフを雇ってみたら?ただ店舗数をバカみたいに増やすだけで1つ1つの店の質がどんどん下がっていくぞ!旅の良い気分も台無しに、マジで潰れたら!?
名前 |
セブン-イレブン ハートインJR津山駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-22-4477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

津山駅構内にあるコンビニ。駅売店も兼ねているためお土産の取扱もある。5:45からと比較的早く空いている。なお、津山を過ぎると駅売店が長距離ない区間が続く。特に姫新線→芸備線を乗り継ぐ場合は広島までない。