自然に包まれた熱めの足湯。
宇奈月温泉 足湯「おもかげ」の特徴
宇奈月公園の東屋にある熱めの足湯で癒されます。
無料で利用できる足湯が自然と一体化した場所にあります。
宇奈月温泉の源泉を感じる熱々の浴感が楽しめます。
駅にある足湯や、湯めどころの裏にある足湯に比べると若干ぬるいが、それでも十分温かい温度でずーっと入っていられる。近くには野生のお猿さんが結構いてびっくり。
宇奈月公園にある足湯。10人以上は入れる広さ。駅から少し離れているので空いている。源泉を引いているのでお湯の温度がかなり高く、温度を下げるためにお水も一緒に入れています。すぐ隣に駐車場もあります。
広めの東屋の足湯です湯温は50℃と熱いので垂れ流し口から遠ざかるか敷設されているホースから水を出すかで湯温調節出来ます60℃超の源泉垂れ流しでした身体が温まりました✨️
宇奈月温泉には自分が見た時は足湯が3ヶ所は確認しましたが、駅から離れていて、公園の前にあります。こんな所にも足湯があるなんてと思ったりできます。
少し熱めの足湯♨️飲湯も出来るそうです。
自然の中で足湯とっても気持ちよく疲れがとれました。温度もちょうどいいです。
写真右手が足湯。激熱熱湯甲子園で足が真っ赤っ赤。向かいのマンションみたいな建物がレトロでシュール。
湯温調節して欲しい。旅のニーズは、様々と思います。足の疲れを除きたいニーズや゛入ってみたい″という様々なニーズです。条例などによる規制もあるでしょう。他方、“足湯に浸り長時間居たい゛″みんなと和気あいあいと過ごしたい“というニーズの妥協点があるのではないでしょうか?
宇奈月温泉足湯の一つ 公園の側なのはいいとこかな こっちはちょっと熱めでちょっと水量増やしたw
名前 |
宇奈月温泉 足湯「おもかげ」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-62-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宇奈月駅から少し歩いた場所に発見!凄く気持ちいいです。