欅平の硫黄にごり湯、感動の足湯体験!
欅平河原展望台足湯の特徴
どうどうと流れる川水と赤い橋が美しい、足湯で心身を癒すことができます。
硫黄の匂いが漂うにごり湯に浸かり、自然の中でリラックスするひとときを楽しめます。
欅平駅からのアクセスが良く、散策の途中に立ち寄れる足湯施設です。
どうどうと流れる川水、緑の中の赤い橋を上にした所に気持ちの良い足湯があります。座る場所に毛虫がいるので気をつけましょう。(踏んづけてしまいました。)足湯協力金200円です。
結構急な階段を下った先にあります。色々散策した後の足湯、ちょい熱めで気持ちいい。目の前には川が流れ、新緑と共に下から見上げる赤い橋…いい景色です。と、同時に毛虫ちゃんもウゴウゴと目につきます。自然の中の足湯だから仕方がないけど、座る時、荷物、靴など気をつけて下さい。ゆっくり浸かり、協力金200円気持ちよく納めてきました。
足湯かぁ程度に思って散策がてら行ったらとても気持ち良くて感動しました。ただ、とにかく熱い!すぐに慣れましたが最初はキツかったです笑。広くはないので一度に10人程度でしょうか。身体が温まって寒さも吹き飛びました。
欅平駅から歩いて数分の所にある足湯です。かなり高温の湯で少しヌルヌルしていてますが気持ち良いです。夏は上から毛虫が降ってくるので要注意。
硫黄の匂いのするにごり湯でした。無料で入れるのは嬉しいですね。
協力金200円の足湯です。臭いのある足湯で、少しぬるいです。日曜に行きましたが混んでて、順番待ちしました。
欅平駅から猿飛山荘への道を下ったところにある足湯施設。横に展望スポットもあります。協力金200円。時間は限られているのでお早めに。行った時は15時まででした。
足アパトヌンデしばらく休んながら足をスィニたくさんのようになりましたね。(原文)발이 아팠는데 잠시 쉬어가며 발을 쉬니 많이 좋아졌네요.
トロッコ降りたらすぐ直行すると、混んでます。
名前 |
欅平河原展望台足湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お湯が熱いと書いている方がおりましたが私が行った時はぬるかったです、10月の後半と気温が低かったせいでしょうか、まあ、ゆっくりと足を入れておける温度ではありましたが。