東北の旬菜を堪能する昼懐石。
日本料理 旬菜 和田の特徴
こだわりの食材を使った、旬の和食を楽しめます。
竹で蒸す茶碗蒸しが前菜に登場する、特別なランチ体験。
リニューアルした店内は、和風で趣のある素敵な空間です。
昼懐石は2時間かかります。炭水化物は少なめ、山菜と魚料理が多いです 。素材の味を最大限活かした塩味で歯ごたえのある仕上がりにしています。器と盛り付けが非常に綺麗です。駐車場は近くに三台分ありますが、混んでいるので 付近のとぴあというデパートの駐車場に停めた方が良いでしょう。(無料です)
●刺身盛り合わせ(2013.08.27)●湯葉&かに入りフカヒレ煮(2014.02.27)●ランチ海鮮丼(並) 1
昼懐石を頂きました。(後日夜の懐石も頂きました)どれも美味でした。素敵な店だけに辛口評価をしたいので星5ではなく、星4.5です。(普段の感覚で採点すると星6ですが)都内のレベルからしたらもっと上があるので。しかし、岩手県には貴重な日本懐石です。廻らない寿司より遥かに贅沢な食事ができます。また必ず来ます。因みに料金は、昼懐石で約3000円。夜の普通の懐石で二人で約17000円でした。岩手県ナンバーワンの店はここです。
真ん中にうな重が来るのですが、竹で蒸す茶碗蒸しの前菜が食べたくて足を運びました。遠野では最高級クラスのお店です。
写真は2970円のおまかせコースのランチ。前菜から鰻のミニ丼まで全てが満足。ゆっくりとランチを味わう至福の一時。
雰囲気もお料理もとても素敵で、美味しかったです。
料理をはじめ器やお店の雰囲気など随所におもてなしの心、こだわりを感じました。そのうえ、値段以上の満足!感動です!!
旬菜和田さんのポテンシャルを最大限味わう方法。季節ごとの店主おすすめの食材で、食べ尽くしコースをリクエストすると素敵な体験ができます♪KENZOワイナリーのワインを取り扱っている点がファンには堪りません。
本日、小生の遅れながらの誕生日祝いに、広子お嬢様に誘って頂きました。久しぶりの懐石料理を頂きましが、凄く美味しかったです😄。器も季節感があり最高です。又、いきます☝️
名前 |
日本料理 旬菜 和田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-62-0266 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

法事で利用しました。店内は明るくて気持ち良いです。茶碗蒸しが竹のお皿で見た目も味も良かったです。