城陽の小さな宝、絶品パンを堪能!
プティ・ボヌールの特徴
住宅街に佇む小さなパン屋さんで、可愛らしい外観が魅力的です。
ハード系のパンは12時頃から並び、美味しさが評判です。
初めての方でも試しやすい豊富な種類のパンが揃っています。
城陽で美味しいパンを求めて、来店しました。坂道を登り、住宅街の中にあります。平日のお昼過ぎに来店しましたが、小さな店舗にパンがたくさん陳列されていました。店内は1人しか入店出来ないので、外で待ってる人が居ると、早く選ばねばっと、ちょっとプレッシャーを感じます。お値段も手頃で買い求めやすいです。パンの味にうるさい夫もバケットやロールパンマカダミアナッツのパンを大絶賛してくれたので購入して良かったです。私は塩バターコーンのパンがおすすめです。2週連続で思わず、来店してしまいました。個人的には扉の左側にポスターが貼られていると会計している、お客さんの姿が見えにくいです。来店客が誰も居ないと思い、扉を開けたらお客さんが居たことにビックリしてしまいました。
ご自宅の一部を改装して店舗にしているのだろう、建物の外観の割に中が狭いことに驚いた。パン生地はフランス系は固すぎずサクッとした食間、その他のパンはほんのりもちっとした食間だ。生地の香りは天然酵母なのか、ややキノコの菌床のようなオーガニックな香りがした。総評:⭐️⭐️★ 地元民ならリピートありクオリティ⭐️⭐️⭐️値段⭐️⭐️★ クオリティの割に安い!オリジナリティ⭐️★★◎ クロワッサン バター味がしっかりしているがしつこくない。○ あんバターフランス 普通○ マカダミアフランス マカダミアナッツたっぷり○ イェダーフランス○ もっちり玄米ぱん。
初めてパンを買わせていただきましたが、美味しかった。カレーパンは一口目で生地が香ばしく、その後カレーがまたうまくマッチしている。お店の店主さんと思うのですが、話しやすい人でした。ぜひお近くにいかれた時は購入してくださいね。おすすめです。
4周年おめでとうございます次回使える割引券いただきましたとても小さなパン屋さんですが、たくさんの種類がありますハード系のパンは12時くらいから並びますお店の方もとても話しやすく、感じのいい姉妹さんなので何度でも行きたくなりますもちろんとても美味しいです。
愛想の良いおばちゃん2人がパンを焼いて販売してます。田舎のパン屋さんですが、今時の美味しいパンを提供してくれます。
城陽で一番おいしいパン屋さんと聞いて居ても立っても居られず、ダッシュで行って来ました!白いお家がパン屋さんの目印。駐車場はお店の横に一台分。店内はウワサ通り極小。一人入ると満員ですが、平日のお昼前、先客もあとから来るお客さんもなく、ゆっくりパンを選べることができました。そう、お店の人が程よく存在感を消したり、焼き上がりや新商品の声掛けをしてくれたりと、絶妙な距離感なのです!この日、感動したのは釜から出たばかりのバケットを買えたこと。レジを済ませ、車に乗り込んだ途端に、バケットのゴールデンスポットと私が呼んでいる両端をパクリ。アツアツ~、サクサク~、小麦の味がジワジワ~ 焼き立てならではのおいしさを堪能。なかなかこんなベストタイミングでハード系のパンを買えたことは少なく、とても幸せな瞬間でした。玄米食パンもフワフワでおいしい。小型食パンの二山一本で290円ぐらい。オススメです。
小さいお店ですが種類は多く、買いやすいお値段ですハード系が美味しい駐車場あり。
店内は一人入れるお店。パンはリーズナブルな価格ですが、大変美味しく頂きました。あんバター、小豆甘納豆を使ったパンからハード系まで揃います。品物を見ていたら、幅広い人達に愛されているパン屋さんだと思いました。近くにあったら週3-5で通いたいくらいでした。このエリア、公園や神社等もありサイクリングがてらここでランチをゲットも良いですね。町に寄り添った有難いパン屋さんだと感じました。城陽のこの界隈から富野荘エリアにかけて、パンやさん巡りが楽しいエリアになってきました。
城陽市で、頑張ってはりますよ。私には、お気に入り👍
名前 |
プティ・ボヌール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-84-6266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

住宅街の一角にある小さなお店。店内は小ぢんまりしており、1人ずつになりますがゆっくり選べます。ハード系のパンがおすすめで、あんバター、明太子フランスなど食べ応えあり美味しくいただきました。リピート確定です👍