懐かしの味!
千里の特徴
町中華で人気の千里丼は柔らかい国産豚使用で絶品です。
懐かしさを感じるあっさりスープのラーメンが評判の店です。
ボリューム満点のソースかつ丼や豚丼がリーズナブルに楽しめます。
ランチのBセット800円!!千里丼のタレは激ウマで半ラーメンもそれなりに美味かった。
いい雰囲気の町中華。ランチタイムはセットがお得。今日は千里丼セットにしました。半ラーメンもついています。イセカにも対応しています。チャレンジメニューも、複数ありますが要予約です。どれもとても美味しいので、おすすめです。
2024.07.23玉村方面に行きたい場所が数軒あり来ましたがことごとく定休日で、昔からたまに通る道ですが自分の中では連れに言われるまで永遠に素通りの店のひとつだったので入店は渋々でした。千里丼セットと餃子を注文室内の古さは言わずともですがそれより室内が暑いです。でも何故に客が結構来ます。
道の駅王村宿で買い物やトイレを済ませて、昼食はGoogleで検索して、いい感じの近くの町中華を見つけました。【駐車場】お店の前や横に駐車できます。大きいサイズのキャンピングカーでも駐車できそうですが、ちょっとキツいも。【お店】道の駅から近くて、11:30オープンしてすぐに到着。入口のドアを開けて店内に入ります。カウンターと4人掛けテーブル席が4つ。隣の席と仕切りがあり、適度な間隔がうれしい。自分で好きなテーブル席に座ると、女将さんがお水を持って来てくれます。メニュー表はありますが、厨房側にあるボードのランチ(11:30~14:00)がおすすめで、調理時間も短縮でき、お店もお客さんもうれしいシステム。『Aランチ800円 ソースカツ丼と半ラーメン』『Bランチ800円 千里丼と半ラーメン』半ラーメンは、懐かしく感じるラーメンであり、優しい味付けでツルツル食べられます。丼があるのでスープ代わりとして、量はこれでいい感じです。ソースカツ丼も千里丼も、これで普通サイズですか? と思うほど丼が大きくて、半ラーメンの丼が小さく見えるほどです。ソースカツ丼の見た目はシンプル。でも、お味はソースの味が美味しくてご飯が進みます。思わず笑顔になるおいしさです。千里丼は、豚肉と玉ねぎを炒めた丼で、こちらもボリュームと味付けが最高です。タレがご飯にしみしみで一気に食べ進めてしまいます。お店の雰囲気も落ち着いていて、清潔感もあり、美味しくて最高です。ランチは祝日とかでもやっているようなので、とにかくランチはおすすめです。女将さんもマスターもいい感じです。【支払い】PayPay使えます。道の駅王村宿、道の駅ららん藤岡も近くて観光拠点になります。於菊稲荷でお参りしてパワーチャージしてガトーフェスタハラダ中山道店でお買い物。蛇喰渓谷で清流に癒されます。お手軽な群馬のおすすめポイントがあります。
2023年8月27日(日)BS-TBSの町中華で飲(や)ろうぜで紹介されていたお店。駐車場が混んでいて、奥の駐車場に止めました。店内入ると混んでました。番組で紹介されたから混んでいたのかそれとも、元々人気で混んでいたのかわかりませんでしたが、凄く混んでいてカウンター席しか空いてませんでした。私達が入ってカウンター席で注文している最中にも続々とお客さんが来ててビックリです。注文したのは、本日のランチCのサービスとんかつ定食と特1の肉ニラ炒め定食+メンチかつ注文した後に席が空いたのでそちらに通してもらいました。席は奥が畳になっていてゆったり座れるタイプです。元々、店主が揚物屋さんをやっていたみたいで確かに揚物はサクッと揚がっていて美味しかったです。特にとんかつは女性にも優しい量が少なめサイズでした。揚物以外の肉ニラ炒めですが、こちらはニラが沢山入っていてニラのシャキシャキ感を感じることが出来、また、味が濃くなくて美味しかったです。中華は店主独学らしいですね。独学で美味しい中華が作れるのは凄いと思いました。お冷やがピッチャーで来たのも嬉しいです。ここはランチを注文した方が早く来るのでランチをオススメします。
ラーメン、美味しい。丼もの、美味しい。お店、狭い。複数人で行くなら11:30前を勧める。あと昼はランチ以外時間がかかるそう。
町の中華で検索したら 気になる店をみつけ、おいしそうな料理の写真にひかれ、夜の食事に初来店。早速目当ての豚丼をいただきました!お肉も柔らかいし味付けもちょうどよく、ボリュームも満足しました。ご夫婦なのか?女性の店員の方も、すごく感じのよい方で 気持ちよく利用させてもらいました。また、ランチには混雑タイムをはずし、おじゃましたいお店です。他のお料理も 楽しみです。店までは、結構遠いですが 時間と距離があっても 通いたくなるお店です。自分的にはメイン料理も良かったけど、添えてあるぬか漬けが茄子ときゅうり、自家製なのか?すごく美味でした。味噌汁も具だくさんで手抜きしていない、こだわりを感じるよい店に出会いました。
晩飯何処にしようかと検索中に豚丼の画像が出てきて、口の中が豚丼一色になったので行ってみた。夜は中華居酒屋にもなるようだ。コロッケが一個90円とカナリお得。センベロ的にも使えるな。豚丼はいくつかの味から選べるが、今回は鉄板であろう辛味噌味にした。お味は、程よい辛さに味噌の香ばしさが合わさってご飯とのマッチングが完璧である。食肉の卸市場が近いせいか肉も美味い。ご馳走様でした。
初めて伺いました。入口のドアが低く、ドアチェッカーに頭がぶつかりました。気を付けた方がよいです。中に入りましたらテーブルとカウンターがあります。結構人気店の様です。一人でしたがテーブルを案内して頂きました。ランチがお得とのことで、白もつ定食にしました。メンチがついています。ランチはご飯大盛り無料で半ライスは50円引きと書いてありました。 大盛りにしました。モツ煮は柔らかくて美味しいです。豚汁がついてました。ご飯は多めであまりそうなくらいです。これで750円。はっきりいって安いです。PayPayで支払いました。
名前 |
千里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-24-5460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜のお昼ごはんを食べに行きました。インスタでみてから豚丼が食べたくなり、家族で本日のランチA、Bをお腹いっぱいいただきました。とても美味しくまた来たいと店を出る前から子達は言っていました。ご馳走さまでした。