名医があなたの肌を守る!
うえだ皮膚科の特徴
赤ちゃんの湿疹や虫刺されでお世話になり、信頼感があります。
患者の状態を的確に把握し、効果的な処方を行ってくれます。
疑問にも親切に回答し、明確な説明をしてくれる素晴らしい先生です。
普通にいいお医者さんだと思います。少し声が聞き取りにくいのかな?そこは耳を傾けましょう。予約はネットから出来ますが、初回は分かりにくいので電話の方が楽です。自分の順番もネットで確認できます。診察は1人あたり5-10分程度だと思うので、自分の順番の2-3人前くらいに行けば丁度いい感じ。注意点としては駐車場が埋まっていることがあり、待つことがあります。車で行く時は要注意。駐車券は病院利用で4時間無料になります。あと薬局は1つしかなくて結構待つことになります。私の場合は1時間待ちでした。ただモールの一角なので買い物してると1時間くらいはすぐに経ちます。翌日受け取りも出来るみたいなので、時間に余裕がない方は翌日の方がいいがしれません。
わが子が赤ちゃんの時から、湿疹や虫刺されや水イボ、そしてアトピーでお世話になってきました。「おウマの先生」と親しんで。私自身が踵のカサカサ症状を診ていただいた折、床に膝と手を付かれ、しっかりと患部を調べてくださる先生のお姿に、驚き恐縮するとともに、研究熱心なタイプのお人柄なのだろうなと感じました。表情もお話しぶりも決して愛想を振りまく感じではありませんが、必要な説明はメモ書きを添えてきちんとしてくださいます。受診した子ども本人にも。きらびやかなホームページなども作っておられませんが、几帳面で真摯な姿勢での診療をされていることは伝わってきます。(先生、どうかご自愛くださいますように。)
久しぶりの 肌トラブルにSOSを求め通院しました。以前とは違ってWeb予約も可能との事で 受付時間前から待機。診察券はあるものの予約手順に不慣れでしたが 診察開始からおよそ90分後に予約できました。予約時間まで自宅で所用を済ませる事ができるのは 大きなメリット。先生の診察も 以前と変わらず丁寧で、検査もしていただき、症状の説明・治療の方向性もきちんとご説明いただきました 。お話し声が少し聞き取りにくいのは これまた 変わらずでしたがけして高飛車ではない物腰に安心感を覚えました。
虫刺されか何かに 水ぶくれになったり 痒くて眠れない状態で行きました。初診でネットで9:01に予約 21番で144分待ちとの表示阪急オアシスの駐車場なので 空いてます。ネットで進行見ながら 近づいたので待合室に入りました。夜には発疹が多いので スマホに撮っておいたのを見せると すぐに 蕁麻疹との診断。虫刺されと 蕁麻疹の皮膚での現れ方と蕁麻疹の発病のタイプ 菌によるもの 体質によるものなど 手書きで説明してもらいました。ワクチン打ったのでそのせいでないかと聞くと まだ事例がないので不明と。多分10分ほどの診察時間がかかりました。すごく丁寧なんです。だから21番で144分待ち。やっつけ仕事でない。受付の女性スタッフも小走りに待ち合いの患者のところに来て 膝つき姿勢で説明されていました。貰った薬で蕁麻疹は治まっています。ネガティブな書き込みもありますが 私は良かったねので。敢えて書き込みました。
昔から困ったときは、こちらにお世話になっています。いつも、的確な診断で何回も通うことなく治ってしまいます。今回はコロナで中々受診できなくてニキビが悪化して堅くなったのを、切開してとっていただきました。深かったので、傷が残るかもと言われましたが、きれいに治りました。
自分に合った薬を処方してもらえて助かった事も、質問しても解決しなかった事もあります。WEB受付が可能で、初診でも予約できます。
とても丁寧な説明。質問にも真摯に対応いただき治療方針も明確。安心して受診しました。
結論から言うと、この先生が合う人合わない人が両極端に分かれると思います。私は合いました。年配の先生で、早口で少し聞き取りづらく、せっかちっぽかったです。でも耳を傾けて話を聞くことだけに集中したら、肌の知識や対策や薬の有効的な使い方、とにかく為になる事ばっか話してくれます。また行きたいと思います。あと、待合室に大量の紙が貼られてます。例えば、待ち時間や予約の件、ついでにここも、ついでに他の人もの診療のお断りなどなど。先生1人で回されてる皮膚科なのでそのお願いを守れば納得して通い続けれるかと思います。
いわゆる名医と言う感じで、患者の患部さえ見ればその症状をどうしたら治せるかわかるようで出された処方箋もよく効くし腕は本物だと思った。なのでちまちました面倒くさい患者の痒みの症状が始まった説明など無用のようで「さっさと見せて」って言う感じ、その辺りが少し高圧的に感じる方もおられるのでは?と思った。と言うことで診察室では余計な説明はせずに信頼して見せて任せておけば安心みたいな感じでいたら、本来は人柄の暖かい感じのいいお医者さんなのでいいんじゃないかと思います。
名前 |
うえだ皮膚科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-799-3350 |
住所 |
〒666-0142 兵庫県川西市清和台東3丁目8−1 トナリエ清和台 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

帰省中に初めて蕁麻疹が出てしまい、こちらを受診しました。受付の方に初めて受診の旨を伝えると、順番について優しく教えてくださいました。先生は皮膚について詳しく教えてくださったり、帰省中のため自宅へ戻った後のことも気にかけてくださって、薬に関しても服用期間や種類など色々と提案してくれました。家が近ければこれからも通いたいと思う皮膚科さんです!