四季感じる最明寺滝への道。
大聖不動明王の特徴
住宅街から自然散策を楽しみながら約15分で訪れる清らかな場所、
きらきらと輝く川の流れが見える、静かで落ち着いた雰囲気の仏教寺院、
阪急山本駅から最明寺滝へ向かう途中にある満願寺分岐近くのお不動さん、
最明神滝のハイキング、途中に不動明王の指標が多数ある、神社内部には、いけず。
住宅街から自然の中を散策しながら15分程です。宝塚ロックガーデン、満願寺それぞれへも徒歩10分程で行けます。素敵な散策コースです。
清らかな場所。
阪急山本駅から最明寺滝をめざして登ると、途中滝と満願寺との分岐が。右に行くと滝、左に行くと不動明王です。結構急勾配ですが登りやすく整備されているので大丈夫。「満願寺から下りてくるときに滝には行けない」という記述がほかにありますが、そんなことはありません。不動明王の参道入り口から右に「車両通行禁止」と書いてある道を下りると、最明寺滝を見ることができますよ◎
静かで落ち着いた雰囲気。
川西の満願寺から最明寺滝を目指して歩いた途中にあったお不動さん。結局、最明寺滝には満願寺側からは到達出来ず。
名前 |
大聖不動明王 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

清らかな場所道路から脇道を抜けて、四季を感じながら進むときらきらの水が流れる川が現れます。その川を右手にどんどん進み道なりに昇ると異空間が広がり天照大御神様、不動明王様が鎮座されている場所にたどり着きます。現世から離れ、己を取り戻せる場所です。アクセス・近隣のバス停からも徒歩8分程・車での参拝の場合は、入り口近くに空いている場所があり、短時間停めることが可能です。他の参拝の方へ配慮のうえ短時間の駐車なら大丈夫です。