京都のパン、塩パンとエンゼル絶品!
手作りパン工房 coneruyaの特徴
京都らしい美味しさが楽しめる、見た目も素晴らしいパンが揃っています。
人気のピスタチオクロワッサンを始め、選ぶのが楽しいバラエティ豊かなパン達。
独自の魅力を放つ塩パンやエンゼルなど、リピーターを惹きつける絶品が揃っています。
ピスタチオのパン専門店と思っていましたが、色んなパンがあり、どれもメチャクチャ美味しかったです!
おすすめです♡近くの宿に滞在していたのですが、美味しすぎて数日間毎日通いました!甘い系、辛い系と色々食べましたがハズレなしです。個人的おすすめは、りんごのタルトとカヌレです。他の方も書かれていたように、人気のマスカルポーネあんぱんは確かにマスカルポーネ感ほぼゼロです。店内の奥に焼きたてが並べられて行くので、そこから取るのも楽しみでした。おかず系パンは焼きたてが美味しいです。全体的に小さめのパンなので、3個は食べないとお腹いっぱいにならないかなという感じ。
千本丸太町から丸太町通を円町駅方面に行ったところにある人気パン店。
ピスタチオクロワッサン美味しー!甘過ぎずピスタチオ過ぎず(笑)で、人気一位の2枚目の写真のやつ(名前忘れた)は、昔っからあるんだけどずっと好き…大っきいけど一人で食べてしまう危険なやつ(笑)フッワフワでクルミがいいアクセントで、大っきいのに安い!他にも色々買ったら3000円超えでビックリ!いや、リーズナブルなんですよっ!それより初めて車で行って丸太町通りに面してる提携駐車場に停めた!…つもりだったけど、その横の横ぐらいにある小さいパーキングが提携の方だった。たまたま停めようかなぁと思ってる時にコネルヤの袋持った方がその駐車場から出て行ったので「あぁーここか!」と思って停めたら違った(笑)皆さんお間違えなく!小さい方のパーキングですよ!丸太町沿いの駐車場は!
おいしかった1番人気のやつ、美味しかったらしくまた行きたいらしい朝の早くから行列、そこまでしても食べたいやつなんやろな。
大好きなパン屋さん。大阪からよく訪れます。どれ選んでも後悔しないと思います、オススメはピスタチオのクロワッサン🥐
エンゼル·ノア他2点購入。一番人気だけあってエンゼル·ノアは美味しかった。モチッっとしたパンの食感に時々現れるくるみが楽しい。ほんのり甘く好きなパン。大きいけどあっという間に食べてしまう。次回もぜひ購入したい。小さなパン屋さんなので、コロナが落ち着いた今でも店内5人制限を続けているから運が悪ければ店外で待たされる。
珍しい、ハード系のフランスパンを使ったミルクフランスがいただけます。麻布十番はポワンタージュの大人のミルクフランスを彷彿とさせるルックス。食べてみると、ミルクは甘めでバター感もあり、ポワンタージュのあっさり食べやすいミルクとはちょっと違いました。パンも少し柔らかめでした。でもまあ、美味しいと思います。
初めて前を通り、買ってかえりました。まず、このお店の大きさでかなりビックリしました👀凄い店の中ギッシリパンだらけ。当たり前なんですが、すごい種類と、すごい数に。所狭しとって感じ。ピスタチオとクルミと明太子と色々と。美味しかったです。帰って次の日少し焼いて食べました。写真は、少し焼いたものなので。トースターで。
名前 |
手作りパン工房 coneruya |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-822-9342 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

それぞれのパンが独立した美味しさ、見た目もわかりやすく味に反映されている京都らしいパンです。レジ横にあるほとんどケーキであろうパンのクオリティーも高くリピーターです。個人的にはスタンダードな味の卵パンがおすすめ。