朱雀の夜学で学びと成長を実感!
京都府立朱雀高等学校の特徴
朱雀高等学校の夜学は、良き学びの場です。
学生たちの成熟度と敬意が際立つ環境です。
通信制でも素晴らしい学びを提供しています。
今年からロッカーができ、教科書は置いてかえれますよ!
実際に障害児の受け入れはしてません。学校説明会で質問したら生徒に我が校は障害のある子はいません!と言われ教師も慌てて、その話は個別でして下さい!と言われました。障害のある子がいないって、どう言うことですか?ホームページにも書いておいてと言ったら別の教師が飛んできて身体障がいのある子供はいないって言う意味で、その他の障がいのある子供は受け入れてます。とでも学校生活送ってる生徒がいないって普通は言わないですよね?サポートの必要な子供って日常生活を共にしてたら目にするはずですからそれを当の子供がいないと言うならそうなのだろうなと説明会でも障がいのある子供に関しての説明は全くなかったので途中で帰って来ました。その途中にあった先生も障がいのある子供を朱雀は受け入れていないとハッキリ言いましたので。数年前まで悪名名高い学校でしたからイメージ払拭に躍起になってるのがヒシヒシと分かる説明会でしたよ。髪の毛を染めただけで不良の仲間入りだとか偏見が根強かったです。
大卒者は学べないのですか。
私は朱雀の夜学の卒業生です、姉もです、良き学校でした。
Met some of this high schools students. They where far more mature and respectful than many students in America
私はこの学校の通信制卒業生です❗素晴らしい学校です。登校拒否・虐め・不登校・障害者の対応が行き届いています。充実しています。
名前 |
京都府立朱雀高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-841-0127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

なぜ音楽のテストだけあるのかほんとに謎ですただこの学校テスト取れば単位くれます。