耳管機能検査で安心診療!
坂本耳鼻咽喉科の特徴
鼻血の原因を丁寧に説明し、安心して治療できる環境です。
昔から通う患者が認める、医学に長けた素晴らしい先生による診療。
親切な受付スタッフが、赤ちゃんを抱っこする心遣いも評価されています。
いくつもの病院に行っても1ヶ月程治らなくて耳管機能検査をした方がいい事がわかり検索をしてこちに来院しました。症状や検査の結果で病名も分かり出してもらったお薬で3日程で良くなりました。辛い思いをしていたので本当に助かりました。ありがとうございました。
鼻血が止まらなくなったのですがどこの血管が切れたのか鏡で見せてくれどのように止血するのかを分かりやすく教えてくださいました。
症状について丁寧に説明して頂けたので安心しました。
昔から通っていた先生久々に受診やっぱり医学に長けた素晴らしい先生でした。
耳だけではなく、関連性のありそうな場所も診てもらって総合的に問題点を説明してくれます。何をしたら良いかも、丁寧に教えてくれます。治療に前向きにさせてもらえました。
駅前で先生も割と丁寧で。いつも混んでるけどもうひとつの坂本耳鼻科みたいなとこより全然いい!
受付の方はすごく親切な方で先生も分かりやすいように説明と実際に見せていただけたので納得できました。行きつけの耳鼻科がなかったので即ここだなと思いました。ありがとうございました!
混雑していたけど、院長さんも優しく受付の人もとても親切で最後、吸入するのに赤ちゃんを抱っこしてもらいました。予約もできるから子ども連れの方は助かるんじゃないでしょうか(・ω・)
副院長が院長になられたようですが、他の方の口コミの通り、非常にレベルの低いものでした。耳に詰まった感覚が有り、そのように説明しましたが、何も詰まっていないからと薬だけ出されました。いつまで経っても良くならないので再び診て貰うと、何かが詰まっている、この数日のうちにあなたが耳を弄ったのが原因でしょう、と私の責任にされてしまい、非常に不愉快な思いをしました。何度も聴力検査をされ、費用も沢山かかりました。このままではいけないと他の耳鼻科に切り替えました。そちらでは耳内部のカメラ映像を見せて貰いながら説明をしてくださるなど納得のいく内容で、無事に良くなりました。駅前ということも有り、非常に混雑していますが、その内容には大いに疑問です。数人ずつを診察室で待たせるので、他の患者さんとのやりとりもよく見え、聞こえますが、ただ診るだけ・薬を出すだけ、という内容ばかりに思えました。
名前 |
坂本耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-758-0965 |
住所 |
〒666-0016 兵庫県川西市中央町6−3 セントカワニシ 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初診でしたが、先生の説明が分かりやすく症状がよく理解できました。 飲めない薬が多い息子に配慮して頂けて良かったです。