千葉で特に美味しいマグロ寿司。
福寿しの特徴
鮮度抜群のネタが楽しめる、魅力的なお寿司店です。
越乃影虎が揃う夜遅くまで営業のアットホームなお店です。
日替わりランチや居酒屋メニューが豊富でコスパも良好です。
千葉でお寿司を食べにくる際はよく利用させていただいております。リーズナブルな上、ネタも美味しく、そしてスタッフの方々が非常に愛想がよく、楽しく食事できます!おすすめなネタなども教えてもらえるので、迷ったらとりあえず、おすすめをいただきます。
ランチで定番の福寿しさんへ!カウンターにておまかせ握りと千ベロセットをお願いしました👍玉子を合わせて13貫の握りはお腹がいっぱいになりますね💦千ベロセットのウーロンハイが小さいのがちょっと気になりますけどまぁ3杯ついてるのでいたし方ないかと😅それにミニ刺盛りと小鉢も付きますしね!日替わり定食や丼物も充実しているので近隣の人たちで賑わってました普段は夜使いですが昼間もいい物ですね✨ご馳走様でしたー。
2軒目などでよく利用させて頂いております。カウンターだと旬のお魚が種類豊富にありオススメを握ってくださるので、毎回楽しみに美味しく頂いております。板前さんも気さくな方で、お店にも活気があり雰囲気もとてもいいです⭐︎気軽に入れて料金もリーズナブルなので、お友達や職場の方など誰とでも利用しやすいのも魅力です!写真は1番美味しかった大トロとイワシです。またお伺いした際は、宜しくお願い致します。
値段の安さや居酒屋的メニューが多いこともあるのか客足は絶えない。寿司屋ではあるが、煮魚や焼き魚定食等もある。日常使いに良いのだろう平日の昼は近隣のサラリーマンで混み合う。たまたまなのか、酢飯が少し冷たい。やはり握りの酢飯は人肌位が丁度よい。
木曜12時半頃ランチに初訪問。カウンターはお昼休憩であろう男性客で満席の為、奥の座敷へ。こちらも5組程お客がいました。板前さんは3名いるのに対してフロアは一人でおじさんが走り回って明らかに忙しそう。お茶がない。醤油がない。お寿司はまだか?と色んな席から…(笑)私たちは時間に余裕があったのでのんびり待ってましたが、お昼休憩の方は皆さんはピリピリしてる感じ。握りランチとスペシャルランチセットを注文し先に茶碗蒸しだけがきてその後お寿司がくるまで20分。やっときたと思ったら旦那ののみでお姉さんは何を?と。え?!注文入ってなかったの?となりましたが5分後くらいに無事に到着(笑)食事も終わり伝票がなかったのでそのままレジにお会計に行くと何食べました?と言われこちらから自己申告(笑)レジ前で伝票を打つスタイル(笑)クレジットもぐだぐだでまた5分程立ちつくす。色々ツッコミ処満載で笑いながら帰りました。時間に余裕がある方は是非どうぞ。機会があればまた行きます。
とってもリーズナブルなお値段でランチ頂きました。今回食べたのは、「ばらちらし」¥980(税込)。サラダ・湯葉・お味噌汁・茶碗蒸し・ちらしと盛りだくさんでした♪。ちらしの具もたくさん乗っていて、かなりのボリューム。女性には少し量が多いかも・・・。ランチの客層ですが印象では、男性7:女性3くらいでしょうか?近くに県庁などがあるので、サラリーマンのおじさんが多めな印象でした(◎_◎;)。厨房で働かれている方も、寿司職人さんの方々で、握りなどお値段を見ると、良心的なお値段でした。懐が温かくなったら夜握りを頂きたいもんです。その時はよろしくお願いします(^_-)-☆。
ランチに日替わりが出来て幅が広がった。握り1.5やちらし寿司大盛りがあると嬉しい。
2日連続の訪問です!!とても感じの良いお寿司屋さんです!ちょい飲みでも、宴会でも👌ネタも新鮮で、メニュー全般どれを注文しても大当たり👍なのにリーズナブル!!千葉に来たらここです👍
馴染みの板さんに会えて良かったです。干瓢にワサビタップリ入れた細巻変わらず美味しかったです!!
名前 |
福寿し |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-202-7552 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2023年12月再訪時写真追加お寿司のランチセットはサラダ、茶碗蒸しは付かなくなったらしい。以下前回記載ランチで特上にぎりを頂きました。税込2,500円ちょっと。職人さんが握るお寿司は美味しく、セットでサラダ、味噌汁、茶碗蒸しも付いてお得だと思います。カウンター席でも堅苦しい雰囲気ではありません。ランチセットにならなかった日もありました。(年末。セットになるときはメニューに記載あるようです)