生ニンニク得放題の豚骨ラーメン!
ラーメンエース軒 伊丹本店の特徴
あっさりしたとんこつスープが印象的で、飲み干せます。
エース軒豚骨ラーメンに加え、チャーハンのセットも美味しいです。
店舗は広い駐車場があり、アクセスしやすい立地です。
通りすがりに遅い昼食事で入店。エース軒とんこつラーメンにミニ炒飯のセット。美味しく頂きました。生ニンニクと辛子ニラの入れ放題は嬉しい。
店の元々は姫路の希望軒が発祥となっているようで、関西ではエース軒や希望軒・ホープ軒等の名前のラーメンチェーン店で営業展開している。お店の駐車場は10台近く駐車出来る。大通りからの進入路が狭いので、裏道と接しており裏側からの進入もあり。店内は4人掛けのテーブル席が4テーブルとカウンター沿いにイスが10客ほど有る中規模のお店。豚骨ラーメンがベースで、塩や味噌・醤油などのメニューが選べて、胡麻味噌麺が人気みたい。訪問した時は豚骨ラーメンとセットメニューを注文。セットは平日限定のセットメニューから唐揚げ+ご飯セットと一口炒飯セットを注文。炒飯セットは一口と書いてある通り小茶碗に小盛の炒飯で、半炒飯を想像していると大きく違うので注意が必要。唐揚げセットのご飯は麦飯で、これが中々旨い。豚骨ラーメンはしっかりとした豚骨の味がするけど、それ程匂いもきつくなく一般うけする味付けになっている。炒飯も味はしっかりしていて美味しいけど、少し塩分が効いている。唐揚げはカリカリで美味かった。テーブルに備え付けの海苔・ニラ・生にんにくは入れ放題で、個人的には麦飯に海苔をどっさりかけて、ラーメンにも海苔を入れてニラも追加した味が好き。他の味噌や塩味も美味しいので、どのラーメンを選んでも間違いはない、ラーメン用の紅ショウガが有れば、尚いいんだけど。
こくがあるのに最後まですんなりと飲み干せるスープと程よい細麺、新鮮なネギ大盛りで美味しかったです。
エース軒豚骨ラーメンと、チャーハン(大)、妻はごま味噌ラーメンをいただきました。チャーハンは少し油ぽっかってです。チャーハンは(ミニ・並・大)とあり、大の割には、普通の量でした。ラーメンはあんまり、豚骨・豚骨してませんでした。味は普通かなぁ~(個人的には)
家族でいって、それぞれ違うものを注文しました。個人的にはごまみそラーメンが1番旨かった。塩ラーメンは、あまりにシンプルで物足りなさを感じると思います。餃子はオススメです。全体的にどちらかと言うとあっさりしたらーめんです。店員さんがいい感じで、気持ち良く食事できたのが何よりです。
豚骨ラーメンと味噌胡麻ラーメンを別の日に食べに行きました。ニンニクを自分で潰して入れる事が出来ます。次はピリ辛を食べてみようと思います。
普段はここの豚骨ラーメン。今日は塩ラーメン(690円)に並チャーハン(+290円)の組み合わせ。どっちが好きかは、その日の気分で。
とんこつラーメンとミニチャーハンをいただきました。ラーメンは細麺がスープと絡んでうまい。チャーシューも薄くて柔らかいのも好みです。チャーハンはパラパラではなくしっとりって感じ。シーチキンが入ってる?しっかり味がついて旨いです。最近食う量も減ったんでミニでちょうどいい量でした。
駐車場が広くて便利です!食べかけで写真撮ってないことに気付きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)すみません。もう美味しすぎて写真を撮ることを忘れるくらいの最強ラーメン!個人的にはニンニクを10個ぶっ放して食べるスタイルが大好きです!꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱いつも美味しいラーメンありがとうございます!꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
名前 |
ラーメンエース軒 伊丹本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-775-0141 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

見た目よりあっさりしたとんこつスープでした。足りなければ替玉ができるので満足です。テーブルボックス席は4つあります。カウンター席は10席以上あると思います。土曜日の20時頃で3組目でしたが、5分ぐらい待てば座れました。お店の雰囲気は、ザ・ラーメン屋といった感じの落ち着くお店でした。麺は固めのストレート麺で好みでした。次はごまみそを食べたいので、また来たいと思います。