トリュフクリームの極みピザ。
ピッツェリア エ トラットリア ダ マサニエッロの特徴
本格的な石窯で焼くマルゲリータが多彩で美味しいです。
トリュフのクリームソースのパスタが絶品でリピートしたくなります。
感染対策がしっかりと行われていて安心して食事が楽しめます。
本格的なピザがいただけるこちらのお店♡マルゲリータだけでも何種類もあります˶˃ᴗ˂˶今回マルゲリータ、クリームソースのピザ、パスタを注文してどれも美味しかったけど、パスタがトリュフのクリームソースでめちゃくちゃ美味しかった!一つリクエストは、パスタが一種類な事…シェアして食べても全部ピザよりパスタも何種類かあるとイイなぁ。デザートはティラミスをいただきましたが、これも美味しかったです^ ^
美味しいピザが食べたくて🍕知り合いから口々におすすめしてもらえたコチラのお店へ。ずっと気になっていましたがやっと訪問できました。平日の火曜日一時半頃に入店でしたが店内は既に沢山のお客様で席が埋まっていました。丁寧に案内していただきタッチパネルで注文。すごくこだわって作ってあるタッチパネルで可愛くて見やすかったです。タッチパネル大好き!ピザはさすが噂に違わぬお味!!美味しい!私のイタリア駐在時代毎日のように食べていた味を思い出して懐かしい気分にもなれました。ランチにはサラダとドリンクも付いてとてもお得で大満足のランチを過ごせました✨本場のナポリピッツァを味わいたい方は是非お勧め!是非また伺わせて頂きたいと思います✨
本格的な窯で焼いたピザで美味しかったです。水牛モッツァレラのマルゲリータがとくに感動しました。ホールの女性スタッフさんの配慮も行き届いており気遣いが嬉しかったです。これを食べに遠方からでも来たいくらいお気に入りになりました^^
宝塚在住の友人から、何年も前からオススメされていたピッツェリアです。阪急逆瀬川駅が最寄り駅です。ふたりで各1枚づつ「マルゲリータ」と「クアトロフォルマッジ」をオーダー。ランチタイムだったからか、サラダと食後のドリンク付きでした。目の前の釜ではどんどん焼き上がるピッツァに大興奮。そして、まだパチパチ音が鳴ってる状態でやってきました。一口目の美味しさってば、今でも忘れられないほどの感動。評価の高い人気店だというのが、生地の美味しさやチーズのクオリティに出ていて食べたら一発で理解できます。ここでしか頂けない味でした。
もう他の方の評価で溢れてますでしょうが…美味しい!!ピザ、香ばしいもちもち生地にソースがフレッシュな味でジューシーで生地と相まってもう…もう…幸せ…自家製サルシッチャ、いい意味で!のケモノ感?クセ?とぶりぶりのお肉感ですごくパワフルに食欲揺さぶられます。今日の暑さの後、ビールとこれを食べたわたしの幸せ、わかりますよね…!?前菜盛り合わせ、お得感!量があって美味しいんでこれでお腹いっぱいにならないように注文してくださいね!3人で2人前でいーかんじでしたスイーツはキメこまやかな優しいお味で美味しかったです!!締めに落ち着きます。
送別会で来店!何を食べても美味しかったとしか言えない!写真には無いけど7種のチーズピザ?水牛のモッツァレラ?写真を撮影しようとしたら皆食べて写真撮れなかったし!!
緊急事態宣言下でしたが、しっかり感染対策されているのでランチで訪問しました。席と席の間にはアクリルの仕切りがされています。入り口には消毒液もあります。味は言うまでもなく、美味しいナポリピザです。宅配ピザはそれで美味しいですが、ここのは本格派で路線は違いますのでご注意を。
ピザを三枚✨注文しました。チーズ、トマトソース等、生地の焼き加減も流石のお味でした✨冬場限定のタラとトリュフのピザ🍕も最高✨出来れば旬のアラカルトの黒板メニュー等を増やして頂き、最高のピザの前にお酒と合わせて頂きたいものです。生ハム、トリッパの煮込み、ムール貝酒蒸し辺りは普通に美味しいと思うが、もう一捻り✨欲しい👌
駐車場がないので、アピア3に駐車です。アピア3の店員さんに聞くと、アピア3内のお店で買い物をすれば一時間は駐車料金無料とのことでした。アピア3から歩いて5分もかからない所にあります。丁度並びの角にある店舗なので分かりやすいですね。予約してたからか、開店時間前でしたが直ぐに案内されました。電話で予約した際に女性が対応されたのですが、とても接遇を学ばれた風に感じました。店内も広さがあって落ち着いた雰囲気です。奥のカウンターで頂きました。ピッツァランチのマルゲリータ生ハムとルッコラをオーダー。店員さんに聞くと、単品とランチセットのピッツァ自体は何も変わらないとのことなので、ランチセットの方がお得のようです。ドリンクはカモミールティーを選択。直ぐにサラダが運ばれてきました。ビネガーが効いてさっぱりとしたサラダです。間もなくマルゲリータが運ばれてきました。オーダーしてから提供されるまで時間がかからないのも嬉しいですね。なかなかのボリュームです。女性ならシェアしても良いくらい。すでに何片かカッティングされてますが、さらに食べやすいようにナイフとフォークで頂きます。トマトの程よい酸味、モッツァレラとパルミジャーノの旨味、生ハムの塩気、ルッコラの苦さがベストマッチです。トマトソースを使わないビアンコ ベスビオと迷いましたが、これも十分に美味しいですね。カモミールティーを頂いてご馳走さまです。このピッツァランチが税込の2000円ですから、コストパフォーマンスはかなり良いと言えるでしょう。他にも色々とピッツァの種類もありますし、期間限定のピッツァもあるので、飽きることなく通えそうです。勿論リピで。
名前 |
ピッツェリア エ トラットリア ダ マサニエッロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-71-5971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチでお伺いしました。ピザは流石の一言で本当に美味しいです。値段は少々高めですが、味が良いので納得です。パスタは普通です。近くに寄れば行きたいと言うお店の一つです。