仁川駅近くの弁天池、渡り鳥と花の楽園。
弁天池の特徴
阪急電車の仁川駅近くで、夕陽が美しい池の景勝地です。
手入れされた花壇や水鳥が楽しめる、自然豊かな場所です。
さまざまな春の花や冬の風景が魅力の憩いの場として過ごせます。
親戚を訪ねるときに仁川駅から池の畔を通って、広い景色にホッとしたものです。弁天池公園が美しく整備されています。
渡り鳥を中心に水鳥が多く見られます。2月26日水門を開け池の水を抜きました。毎年2月末に水抜をして美観を保っています。池の周りにはベンチも多く癒しの場となっています。
手入れされた花壇があり、渡り鳥がいる時期もあり、素敵な池です。
昔はここの貸しボートによく乗ってました。春は桜もキレイ。いつも花が咲いてます。野鳥もたくさん。大きなコイも泳いでます。甲山も池の向こうに見えます。
仁川の憩いの場、弁天池です。
花壇が整備されて花と池の豊かな場所です。池にはカモ、カメ、コイがおり、餌付けしてる人を良くみます。スズメなどの鳥も多くやってきており、のどかな景色です。春は桜が綺麗でベンチに座ってお花見を楽しめました。本数は少ないですが、まったりと池とともに眺めると心が安らぎます。阪急電車の線路横なので電車とのコントラストもお好きな方には良いでしょう。もう少ししたら、藤棚も咲いて綺麗だろうなぁと思っています。大好きな場所のひとつです。
ベンチもあって、花壇も手入れされていて、水鳥や亀もいて、春には桜もたくさん咲きます。癒しの場所ですね。
冬は寒いけどベンチがあっていいところ〜。ゆっくり出来る。
池の景色が和むだけでなく花壇がよく手入れされている。
名前 |
弁天池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

阪急電車の仁川駅近くにある弁天池からの夕陽です空気が冷たくて気持ち良いです。