野村グループの戦略的丘陵コース!
こだまゴルフクラブの特徴
戦略性の高い丘陵コースで、楽しめるプレイ体験が自慢です。
ゴルフ場の景観は四季折々に変化し、訪れるたびに新たな魅力を発見できます。
野村證券グループが運営する名門ゴルフ場で、プロも訪れるハイレベルなコースです。
ゴルフ楽しい、コースきれい。お昼も美味しい。そばとサーモンいくら丼、暑さの中でもご飯がすすむ。サーモンしっかり脂乗ってる、いくら弾ける。蕎麦啜れる。大葉がさわやか。ゴルフ楽しい、ご飯美味しい。
新幹線の本庄早稲田駅、JR本庄駅からクラブバスがでています。迎えのクラブバスは予約が必要ですのでご注意ください。本庄駅、本庄早稲田駅、ゴルフ場の順番にまわります。本庄早稲田駅からは7、8分。東京から本庄早稲田駅も新幹線で一時間とアクセス抜群コースも素晴らしい!
関越自動車道、本庄児玉ICから約5~10分ほどで行くことができるアクセスの良いゴルフ場です。野村證券グループのゴルフ場ですが、メンバーコースではなく、パブリック制のゴルフ場なので、どなたでも予約しプレーすることができます。いつ訪れてもコースのメンテナンス状態が良く、グリーンは、夏と冬はバミューダ、春と秋はベントグリーンのことが多いようです。練習環境は、ドライバーの使用できる17打席のドライビングレンジ(レンジボール)、小規模ですがバンカーのあるアプローチ練習場、練習グリーンがあります。クラブハウスは新しくはありませんが、清掃が行き届いていて、スタッフの方々の対応も素晴らしいゴルフ場です。これからも通い続けます。
野村證券グループのゴルフ場です。会員制を取らない、パプリックゴルフ場ですが、コース整備がしっかりとされていて、クオリティの高いゴルフ場です。グリーンはベントとバミューダ(ティフイーグル)の2グリーンで、夏場はティフイーグルが主流のようです。月曜日のセルフデーに伺いました。セルフデーは、車からキャディバッグを降ろしてくれるポーターの方はいません。又、パックティー使用不可で、本館売店とコース売店は営業していません。食事は、蕎麦やカレー、冷やしラーメン、ステーキ等が、有りました。
良いゴルフ場です。お値段も良いので、マンデーセルフの日を狙って来ました。距離がすごくあって楽しい。
丘陵コースです。距離は長めでOldグリーンとNewグリーンの2グリーンです。プレー当日は10フィートでしたがあまり速さを感じませんでした。丘陵コースですので、アップダウンがありますし、回りの景色もよく見えます。上級者には日頃の練習の成果を試してほしいです。食事は、美味しかったです。
雉の会のメンバーになってます。たまにしか行きませんが、毎回コースメンテも良く食事も美味しく、インターから近いのでとても重宝するゴルフ場です。
コースコンディションやクラブハウスの清潔さ、キャディさんのマナーの良さなど、どこをとっても満足点のゴルフ場です。パブリックとは言えど、その辺のメンバーコースよりも格式ある雰囲気があり、とは言うものの堅苦しさはない。とても居心地の良さを感じさせてくれる。コースはゆとりのあるコースセッティングなので、極端にトリッキーなコースはないが、バンカーなどのハザードが効いていて簡単には攻略できない。キャディ付きでラウンドするプレイヤーが多いせいか、ディポット跡やピッチマークなどもほとんどなく、そういったストレスとは無縁。雉の会という年度会員に登録すれば、かなりお得なプランで予約できる。
2回目訪問するゴルフ場でしたが、天候に恵まれ楽しくプレイすることができましたプロのQTの予選会、各大会が行われたりする名門ですね品のある噂通りの景観も素晴らしいゴルフ場でした従業員の方は、親切丁寧で接客パフォーマンスのレベルは相当高い感じでした平日のセルフデーの安価な日にプレイしましたが、結構混んでましたねキャディー付きのお客さんが多い感じがしました久しぶりのプレイで、練習もしていないせいかトップ、チョロばかりで、調子悪く🤔リベンジのスコア105でしたね(笑)難コースばかり、なぜかバンカーにはまり過ぎて大変でしたゴルフ上手になりたいものです食事もおいしくいただきましたティグランドに先客のカラスが居たのにはビックリしましたハプニングあると楽しめますねスコア悪かったので、涼しい秋口に、三度目のリベンジをしに行こうと思っています。
名前 |
こだまゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-72-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コースが綺麗で戦略性も抜群です。何より、一緒にプレーした初対面の方々が皆さん紳士的で、支え合いながら和やかにラウンドを楽しむことができました。スタッフの方々も、プロフェッショナルな対応にとどまらず、さりげない場面で温かなホスピタリティを感じさせてくれます。また、女性の若手ゴルファーの育成にも力を入れているようで、これからの発展がますます楽しみなゴルフ場だと思います。