火渡りで厄除け!
御嶽山至誠教の特徴
至誠教初代管長の銅像が見られる神社です。
迫力の火渡りは、本当に炎の中を駆け抜けます。
厄除けや旅行安全の祈祷がお願いできる場所です。
昔から何かと頼りにしていて、家族でなくし物や家を建てる時の時期とかを見てもらったりとか役立ててきました。あと、初詣へ毎年行かせて頂いています。
こちらの神社には いつも お世話になっています。祈願をしていただいてる間初詣大護摩の時間の問い合わせで 電話が鳴りっぱなしでしたので、画像を載せておきます。30分前には受付をして欲しいと 神社の方がおっしゃっていました。
年の最初にお祓いを受けて、御札を貰いましたよ。一年間良い事があれば幸いです。
駐車場が広い。御朱印をお願いしようと寄りましたが、午後に訪れた時には閑散としていました。午前中が基本みたいです。
以前から、御岳山至誠教神社には、お世話になり、感謝しております。これからも、よろしくお願いいたします😊
毎年初詣します。御利益があるか?
御嶽教でも神社本庁でもない単位の神社。厄除けお祓いなどで参拝者が多く、駐車場もかなりの広さです。2019年9月23日に訪れましたが、神職さんが9月20日~26日は四国巡拝の為、御祈祷御神事がお休みとあり、駐車場もがらんとしていました。朱色の鳥居がかなり大きかったです。
厄除け、旅行安全、健康祈願など、大事な時には祈祷をお願いしています。祈祷は平日は午前中のみ。午後は出張だそうです。休みがいつなのか分かりません。
新年の初詣に厄祓いに家内安全に毎年お願いしています。駐車場は広々と白線も引いてあり少し広め楽々です、トイレもあります。少ないけど御守りも買えます。
名前 |
御嶽山至誠教 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-72-1524 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

至誠教初代管長の方の銅像がありました!