車好き必見!
本庄サーキットの特徴
一周約1キロのコースは初心者向けでもあり、上級者にも楽しめます。
フリー走行や車イベントが開催される、車好きのためのサーキットです。
充実した施設で、駐車場が無料なのも嬉しいポイントです。
車好きにはたまらない場所です。新旧いろんな車達が思い思いのチューニングを施されてレースする様はテンションブチ上がりだし、レース後にボンネットを開けてクーリングしている車達を見るだけでもワクワクしてきます。桶川サーキットより広いので、グリップやジムカーナ等、車系のイベントが多いのも嬉しいですね。
2005年4月29日に本庄サーキットとしてオープン。2019年に経営者が変わってGOLDEX本庄モーターパークの名称に変わりました。その後、2023年1月に再び経営者が変わり本庄サーキットに戻りました。コース長は1,112mで、いわゆるミニサーキットになります。高低差はありません。コースレイアウトは回り込むコーナーが連続する、stop \u0026 goのコースです。なので、ブレーキに負担が掛かりますが、ブレーキングとハンドリングの練習には最適です。私自身も2007年5月に会員になってからたくさん走りに行き、練習しました。食堂はカレーライスと焼きそばがあります。サーキット走行を見学する場所もあります。本庄サーキット主催の本庄ライトチャレンジはタイムアタック形式の走行会で、誰でも気軽に参加できます。フリー走行枠は、ライセンス講習を受けると走れます。走行時間は15分で、事前にチケットを購入します。ライセンスは1年間有効です。良く行く人は、会員になることをお勧めします。メンバー会費は掛かりますが、走行料金が安くなり、計測ラップのプリントも無料になります。4輪の他にもバイクやカートの走行枠もあります。
2005年4月29日に本庄サーキットとしてオープン。2019年に経営者が変わってGOLDEX本庄モーターパークの名称に変わりました。その後、2023年1月に再び経営者が変わり本庄サーキットに戻りました。コース長は1
車イベントもやってるしコース幅広い印象かなマーシャルポスト の屋根なしの人 暑そうだった~
フリー走行で利用しました。お値段もリーズナブルで快適に利用できました。コースの走行もスムーズで満足しています。特記すべきポイントは女性陣がお手洗いが綺麗に清掃されており嫌がることがないことです。今後もまた利用したいと思います。
1周1Kmちょっと、3つのヘアピンとS字、最終コーナーから第1ヘアピンまでの右に大きく曲がりながらの加速域と2つのストレートってな感じのミニサーキットです。入門編・初心者🔰には最適な遊び場だと思いますよぉ。
ミニサーキットでブレーキに厳しいコース。ジムカーナになるとコース設定によってまた違う感じになる面白いコース。
キレイでカレーと焼きそばもおいしかったです。
新体制となった旧本庄サーキットドライビングスキル向上にマナー習得に最適ですね。
名前 |
本庄サーキット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-72-9611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一周一キロくらいのサーキット。初めてならライセンス講習会を受講してから走れます。ライセンス講習会は朝と昼サーキット路面も比較的良好で走りやすいです。