心安らぐ弁財天様のお寺。
如意寺の特徴
辯天宗の総本山で、毎年初詣に訪れる多くの信者がいます。
弁財天様が本尊として祀られ、心身共に癒される場所です。
昭和30年代から信仰されており、綺麗に整備された境内が魅力的です。
智辯学園の母体となる宗教法人 辯天宗の総本山。
こんばんはべんてんしゅう如意寺はとても心から癒される場所です。
毎年お参りを欠かさなかったのですが、コロナで来れず4年ぶりの初詣でした。五條市迄一時間弱車でかかるのですが、道中の景色も御陵も新鮮に感じ新鮮でした。2024年家族の健康を祈願して帰りました。
初めて初詣行きましたが、まぁまぁでした。
初めて行きましたがなんとも言えない。
初詣と車の祈祷でお世話になっております🙇♀️ 素敵な所です(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
少年隊~23か24才くらいまで青年隊として入隊してました!祖母が信仰していたので!毎年の初詣はここです。今は亡き管長様に名を付けて頂きました。
とても広いお寺でした。専用駐車場も第5番までありました。平日でしたが、沢山の人出でした。
昭和30年代後半に母方の祖母が御宗祖様から非常に的確なアドバイス(正に天啓であったらしい)を受けてから、信心していた。その祖母が亡くなってからは定期的に母と私の家族で訪れています。2本の大木の右側は母方の祖父が寄付させて貰ったと祖母から聞きました。
名前 |
如意寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0747-24-3951 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大祭?で連れられ行ってきました。