こだわりの蕎麦、揚げたて天ぷら。
天神茶屋の特徴
蕎麦は胚芽のみ蕎麦粉で作られ、独特の風味が楽しめる。
天ぷらは揚げたてでボリュームがあり、特に春菊やかき揚げが絶品。
店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事ができる。
天ぷら付ざる蕎麦定食1370円をいただきました。蕎麦は腰があり、量もあり美味しいです。五目御飯は、味が薄い具材も少ないですね。天ぷらは玉ねぎのかき揚げと春菊、揚げたてでサクサクですが、天つゆは無く、蕎麦つゆも少ないので、つけて食べるとつゆが無くなってしまい蕎麦湯は、ほとんど飲めませんでした。
初めて伺いました。暑い日はざる蕎麦が良いですよね。三波石峡の近くにあるお蕎麦屋さんです。ドライブがてら行ってみました。ざる蕎麦850円、野菜天麩羅小190円、舞茸天麩羅5個で460円でした。やはり舞茸は美味しいですね!大粒でした。最初から蕎麦湯がついていました。しかしお蕎麦が値段とあっていないかな。美味しかといわれると普通。ちょっと高い気がしました。全部で1500円。観光地なのでこんなものか。
休日の遅いランチで利用させてもらいました。14時頃。店前に駐車場がある。一応スロープもある(勾配ありそうだなと思いました)。店内はテーブル席はと座敷席とがある。注文は着席オーダー式。今回は天ぷら付ざるそば定食ともつ煮を単品で注文。蕎麦は太めでコシの強いもの。そばつゆはカツオ出汁がよく感じられる。5目ごはんは、酢飯をベースにしてある。酢の風味が強め。もつ煮が美味しかったです。もつとゴロっとしたカットの蒟蒻でけっこうボリュームありました。
山菜おろしうどん(大盛り)と野菜天ぷら(小・2品)を注文。大盛りはプラス250円なります。麺は白色でこしが想像より結構ありました。のど越しがよくとてもおいしかったです。山菜はオーソドックスなわらび、ぜんまい類。天ぷらは、ぱりぱりサクサクで非常においしい。お蕎麦には蕎麦湯が頼めますがうどんに割湯は無いようです。テレビでも取り上げあられたようでお店は混雑していました。内容的にはとても満足しました。道路を挟んだ反対には道の駅がありましたがお昼を頂く際はこちらのお店をおすすめします!
なんせ蕎麦のコシが強い!!弾力あって噛みごたえ抜群~顎が鍛えられそう笑そばつゆの味はしっかりしてて好きな方なんだけど、いかんせん量が少ない…そば湯くれるのにこの量か|・ω・`)フムしっかりつゆを絡めて食べるタイプなのでちょっと足らないなぁ笑笑ついでに薬味も少ない…わさび、もう一声!!( 」 ´ 0`)」山菜の天ぷらが美味しかった♬ご馳走様でした~~山菜の天ぷらが大好きなのと時間経っても胃もたれしなかったので☆1追加で( ´∀`)ハハハ
店舗はしっかりと管理されておりますとてもキレイでした食事(メニュー)もそば うどん様々なトッピングがありましてとても悩みました楽しく悩みましたスタッフさんは熟練者女性スタッフさん と若手男性スタッフさん でしたがスムーズにながれておりました素晴らしいですお客様はご家族連れバイクの方ご近所のかた常連様お一人様多岐にわたっている感じでした2022/07/30 昼食時初めて伺いましたがハナマルなお店様でしたまた伺わせていただきますありがとうございました。
どうも文化が違うようです。天ぷら付ざるそば定食を注文したんですが、五目御飯の筈が酢飯のちらし寿司もどきがでてきました。世の中には五目ちらし寿司というものがあるようですが、これが該当すると思います。しかし、そんなものがあるとは知らなかったですし、酢が相当な量だったので思わずむせてしまいました。また、そばつゆは良いものだと思いましたが、肝心の蕎麦は長すぎ(腕を真上に伸ばしてもざるから浮かず)て食べにくかったですし、天ぷらに使う塩もなかったのでそばつゆで食べましたが、うーーーん・・
此処もナニ食ったか憶えてない。
ぶらっと立ち寄りました 営業時間11:30-13:30 ちなみに土日旗日は11:30-14:00の上州蕎麦の専門店なんですね ガイドやネットで検索してないから 目に映る景色は新鮮だったですおすすめ品は 天ぷら2品付きざる蕎麦定食¥1150 主力がおすすめ とは並々ならぬ自信が感じられたので 即オーダー 10分くらいで配膳されたんですが 天ぷら揚げたて 春菊とかき揚げーでした厚みの有る 揚げたての天ぷらーは ごちそうです🎵 私達は 閉店直前13:28頃に入店ーのれんはまだ下げられていたー 直前なのに 営業中 真っ盛りのような全く自然な応対に 大変感銘を受けました蕎麦は こだわりが感じられる武骨な にっちり した茹で加減と 蕎麦殻の挽き方にも細心の注意を払って 胚芽のみ蕎麦粉で仕込んだ蕎麦だそうで 何とも言えぬ 良い味に仕上がってるーんです こういう味のある蕎麦屋さんが 普通に営業してる 今度は 天神茶屋さんを目指して 神流湖に来るつもりです🎵
名前 |
天神茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-52-6788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

3月平日行きました。ここのお店、屋外にやたらお人形多い(笑)子どもから年寄りまで種類豊富です。舞茸天蕎麦食べました。寒い日に行ったのであったかくて美味しかったです。