竹の花公園で出会う石碑散策。
新町竹の鼻の一里塚跡の特徴
一里塚とお相撲さんがある史跡で、歴史を感じられる場所です。
竹の花公園の入口脇に位置しており、訪れやすいです。
石碑と案内看板があり、学びながら散策できます。
ブラタモリでした.
一里塚とお相撲さん。
隣接した神社に江戸中期の強い相撲取り像があります。
竹の花公園の入り口脇に建っています。
石碑と案内看板がひとつ。八王子宿の一里手前とのこと。公園の中。トイレあり。昔の旅人気分を味わいつつここで休憩、一服するのがよし。
竹の花公園にあります。
名前 |
新町竹の鼻の一里塚跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

実物は失われてしまったみたいで、石碑と説明板だけが有りました。コレがここに有ると言うことは、目の前の道が甲州街道と言うことなのでしょう。住宅地となって往時を察するのも難しい感じですが、効率とはほど遠いクネクネ曲がった道に名残が見える気もします。