木津川自転車道の寄り道、サドルもお任せ!
ローソン 京田辺草内店の特徴
木津川の自転車道沿いにあり、サイクリング途中でも便利です。
サドルをかけるタイプのスタンドが設置されており助かります。
昼過ぎに訪れると半額弁当が手に入るかもしれません。
トイレが故障中、トイレが出来ないと買う気がしない。次のコンビニでトイレ後、商品購入。京田辺草内店には当分行かないだろう。
普通のコンビニでした。挨拶もするし、口コミほどではなかった。78ビールが売ってたのは、嬉しかった。内地価格でしたが💦
木津川の自転車道をサイクリング中に寄ったのだが、サドルをかけるタイプのスタンドが置いてあり助かった。
女性用トイレ1ヵ所、共用トイレ1ヵ所。
昼過ぎに行くと半額弁当があるかも知れません。
差別が激しい。
照明が他店と比べて暗いので貧乏臭い雰囲気。あと、国道沿いの柵を撤去&水路の暗渠化した方がいいのでは?
道沿いにあり、便利です。
レジが混んでいるのに別の仕事をして友達の順番になるとレジを開けてしゃべりながらの接客。
名前 |
ローソン 京田辺草内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-62-3870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

店員さん対応すごいいいですし店内も綺麗で商品も綺麗に並べられてて素晴らしいですദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎