緑内障検査が安心のクリニック。
みう眼科クリニックの特徴
やさしそうな先生が丁寧に説明をして安心できる眼科です。
施設が新しく綺麗で、快適な空間が広がっています。
受付の方やスタッフが、非常に感じの良い対応をしてくれます。
緑内障検査のため歩いていける当医院にしました。視力検査や眼底検査の看護師さんは総じて優しい。女医さんは性格きつめですが判断や支持は的確。待合室の椅子の多いことと、受診患者の年齢層の幅の広さから地元民から支持されていると感じました。
定期的に通っています。これまでいくつか眼科にかかりましたが判断も的確ですし良い先生です。難しい病気でもちゃんと調べてくれます。やさしいですし通いやすいです。スタッフの方も良いです。おすすめです。
受付の方も先生も感じが良かったです。ですが、先生が香水をつけているようで顔の周りに手がくるたびにその匂いがします。最近は香りで体調が悪くなる人もいるのでお医者様は香水つけない方がいいと思いました。
こちらではコンタクトの「処方箋のみ」を希望することはできないとのこと。HPにもう少しわかりやすく、コンタクトの処方箋のみ希望の方はお断り!と記載していただくと、双方にとって無駄な時間がなくなるので良いのではないかと思いますが…。
コンタクトレンズの処方で初診で伺いました。建物は新しいのできれいです。クリニック内も整理整頓されています。初診は受付終了時間の1時間前までと書かれていたので早めに行きました。人気の眼科ということでたくさんの患者さんがおられました。受付時、問診票に記載する際使用する鉛筆が消毒済と使用後に分かれており感染症対策をされているなと安心いたしました。私が問診票を書いている間にも「初診です」という方が何人も来られていました。担当していただいた視能訓練士さんがとても優しく言葉遣いも丁寧で(検査のため)裸眼で全く見えない私の手を取って案内してくださり感謝です。先生はとても気さくな方で優しい楽しい親切etc。今後も通い続けようと思える数少ない病院です。
コンタクトの取外しで目を痛めて飛び込みで受診しました。受付の方や検査技師さん?も非常に親切丁寧、先生もとても話しやすく丁寧に診察して頂き説明も分かりやすかったです。今まで違う眼科でしたが、今後はみう先生の所で診てもらいます。
やさしそうな先生で詳しく検査していただき説明も十分してもらったので安心しました。
人間ドックの検診結果的を受けて、飛び込みで診ていただきました。院内設備も綺麗で、受付の方々の対応もよく、先生の症状の説明も丁寧で、表裏のない方かと思います。安心できました。眼科のかかりつけ医として、今後ここで診ていただこうと思います。
施設は綺麗で対応も丁寧です。コンタクト購入時にテストレンズで検査をしないと売ってくれませんが、テストサンプルの在庫がない時が多いです。テスト検査をしないとコンタクトを売ってくれないので、テストなしで購入するなどの融通はききません。コンタクト購入を考えている方は、先に電話等で使用しているコンタクトを伝え確認した方がいいと思います。ほとんど午前中しか診察がないのに後日出直すことになるので、電話等での確認をオススメします。
名前 |
みう眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-72-1120 |
住所 |
〒619-0232 京都府相楽郡精華町桜が丘4丁目24−24−11 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

不安な点や聞きにくい話などをしやすく全体的に雰囲気が良くて、とてもいいクリニックでした。目の視力などを調べてくださった先生はとても優しく聞きやすかったので好評価です。