福井県産十割そば、食感と風味!
蕎麦屋 きみなみの特徴
十割蕎麦と福井の蕎麦を使用していて、風味豊かです。
蕎麦の実が付いた天ぷらが珍しく、独特な食感が楽しめます。
店主が気持ちの良い人で、サービスも心地よいものです。
十割蕎麦、とても美味しくいただけました。また食べたくなる本格派の蕎麦です。2種類選べて食べ比べができるのも楽しい。蕎麦だけでなく蕎麦を引き立ててくれる天ぷら等もサクサクで美味しいです。実は、、、出し巻き卵がものすごく美味しいんです。ぜひ!店内はすごく広いわけではないですが、雰囲気があり居心地がよいです。場所はちょっと見つけにくいかもしれません。幹線道路そばで、近くには大きな建物の店舗が立ち並んでいるため、うっかりすると見落として通り過ぎてしまう場所です。蕎麦好きたちがこっそりやってきて蕎麦をすすってます。
よく利用させて頂いています。蕎麦は田舎蕎麦とせいろ蕎麦があり、月毎に蕎麦の産地が変更になるシステムのようです。半盛から蕎麦のおかわりが出来て、食べ始めが田舎蕎麦でおかわりがせいろ蕎麦というように蕎麦の種類をチェンジ出来るのもありがたい。しっかりと香りのある美味しいお蕎麦が食べられるお店です。
十割そばの食べれる蕎麦屋さんです。玄そばと丸抜きそばの2種類を選んで食べることができます 。四人がけのテーブルが四つほどと二人掛けのテーブルが二つほどありますが、 開店と同時にほぼ満席になっていました。駐車場は店横に2台、隣の施設にも止めることができるようですので、車で行く場合には困ることはないかと思います。今回は3人で 来店しました私はいつものように玄蕎麦のざるを、 連れ合いと娘は 玄蕎麦の 田舎温そばを いただきました。玄蕎麦は コシのある 少し黒いお蕎麦でした。 風味豊かで 、もちっと感も残っておりしっとりもちっとという食感でした。ざるのお出汁は少し醤油系が濃い目のイメージで、温蕎麦のお出汁は少し甘味のあるお出汁でした。ざるの薬味はネギとわさび、 温蕎麦の薬味は ネギとわさびと 柚子胡椒でした。次回は小皿料理も食べてみたいと思いました。
蕎麦の風味を味わいたいと思い岩塩で頂くが、つゆのほうが良い感じ。蕎麦はコシがあるのはいい。天ぷらの海老は蕎麦の実のプチプチ感を楽しめる。そばがきは旨し。落ち着いた趣のある店内もまた良い。
蕎麦の実の天ぷらは食感がたまらない。蕎麦も10割で注文してから時間はかかるもののそれ以上のクオリティを提供してくれます。BGMはないので食器の音などを楽しみながらゆっくり日本酒を飲みながら食べるのが良いですね。
2022.5.18約5年ぶりの訪問です😅どんな器で提供されるか等を楽しめるが良いですね😃だし巻き玉子上手く出来ていますし、海老の天婦羅も美味しく頂けました👌蕎麦出汁の補充分を先に提供されているのも気が利いた計らいだと思います✨
こんなに蕎麦を味わって食べたことがないというくらいに、しみじみと麺を味わいました。店内の雰囲気もいいし、蕎麦湯も美味しかったです。客層も高かったです。そばに1500円払いましたが、コスパ以上です。やすい蕎麦しか食べたことなかったけど、ここのは格別でした。
すっごく美味しい蕎麦が楽しめます。オススメ。
福井の蕎麦で、おいしかった。満足感は、しっかりある。メニューは、とろろ、おろし、かも、とり の温、冷 田舎蕎麦と 皮なし? とメニューは少ない価格は、それなりだから頻繁にはいけないが、また、行きたくなる店。
名前 |
蕎麦屋 きみなみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-46-5503 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

5月31日限定の鯛茶漬けを頂きました。お出汁が効いてて美味しかったです…店舗はこ民家みたいな感じですごく落ち着きます。