イオンモールで揃う、魅力の品々
ダイソー イオンモール奈良登美ヶ丘店の特徴
駅から近いイオンモール内にあり、アクセス便利です。
スペースが広く、幅広い品揃えに助かっています。
店舗ごとに品揃えが異なるので比較が楽しめます。
支払い方法が少ない!バーコード決済ぐらい全種使用させて欲しいイオンだからなのだけど、、、他のダイソーと同じように払えないならもっと大きく表示すべき。
駅近で品揃えも良いのでよく利用させて頂きます。しかし、レジが絶望的に混む。そして長蛇の列を見ても店員さんは2番、3番レジを開けない。開けようとしない。見てみぬふりをする。こんだけ並んでるのだからレジ開けてよ!と言葉にするのをぐっと堪えたことは一度や二度ではありません。何か事情があるのかと我慢してると、閉店前の蛍の光が流れだし面倒そうにモタモタとレジを開ける。できるなら最初からしろよ!!!商品はどこも同じですが、こういう教育が行き届いていない店だなと感じます。
駅からすぐのイオンモールの中にあります。広さは、普通で品ぞろえは良いです。
そんなに大きなDAISOではなかったです欲しい物があったのでのぞいてみましたがなかったです可もなく不可もなくです。
店舗入口にある消毒用のボトルは水です。水の場合、ボトル内は雑菌が繁殖します。逆効果なので使うのは止めましょう。また、プラスチック系の割れない食器が殆ど置いてありません。他のダイソーと比較すると品揃えは並です。特筆することはありません。あと土日祝はレジがとても混みます(イオン自体が混んでいます)。
良い点駅から近い。イオンでの買い物ついでに寄れることが何より良いです!また、店舗の規模が程よく(広すぎず狭すぎず)、従業員が近隣店舗より多いため商品が見つけやすいです。微妙な点品揃えは悪くありませんが、ニッチな商品はあまり置いていません。品揃えを重視するなら押熊店や精華台店がおすすめです。
大きいけど種類はそれほど有りませんでした。
普通でした。
多分近隣のなかで仕入れ力高めだと思われます。探してたあの商品がある的な。
名前 |
ダイソー イオンモール奈良登美ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7773?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても広いお店でした。広い分アイテムも多く探すのも楽しかったです。ただレジが並んでたら陳列の店員さんも早めにレジ打ちして欲しかった。