明るい先生と糸リフト体験。
はもり皮フ科 奈良学園前院の特徴
子供のわき汗やわきがを立派に治療してくれる医師がいる。
ゼオスキンの購入から始まり、糸リフトやレーザー治療も人気です。
オープンな光が注ぐ明るい建物でリラックスしやすいです。
40代になって目元や頬のたるみがかなり気になるようになってきたので、意を決してはもりさんで糸リフトをしました。翌日に旦那から「若返ったね~」と言われました!化粧をしなくても、すっぴんに自信が持てるようになりました。本当にありがとうございました。
特に何かに指定することなく、定期的に通っています。その時の肌の状態にあわせて先生と相談して治療を決めてますが、レーザーも豊富ですし新しい治療もどんどん増えているので、毎回楽しく通わせてもらっています。
最初はゼオスキンを購入するために診察に行きましたが、今は糸リフトやレーザー治療で通っています。新しい治療が色々と入ってくるので、定期的に行くのが楽しみです。
受付の、背の高そうな細身で髪が短い、他の看護師さんよりも少し歳がいった女の方がいらっしゃいますが、その方の対応が毎回気に障ります。人に何か伝えようとする声のボリュームじゃないし、ここはお葬式会場ですか?ってほどの悲壮感。マスク越しで余計聞こえない、聞き返してもまたボソボソと、、、。他の看護師さんや、院長先生の対応は明るくて、ハキハキしていてすごく気分がいい対応をしてくださるのに、初めと終わりの受付だけ本当に苦痛…。むしろ受付だけで済んで、身体に関する対応はされてないのでマシなのかな?予定変更のお願いの電話が来ても、「ここなら空いてますよ、はいはいはい、じゃあここで、はい、ツー(電話が切れた)」やばいでしょこの対応(汗)その人のおかげで病院全体の印象や教育を疑ってしまうので本当に勿体無い。
理事長のスレッド治療を定期的に受けています。おかげ様で先日親戚に会った際に「いつ見ても老けないし若返ってるんじゃない?」と言われました。
赤ら顔治療で通ってます。普通の皮膚科にはないレーザーがあるので、スピードが皮膚科よりも全然早いです。早く相談すればよかったです。
ピコレーザーで定期的に通っています。女性の先生なので相談しやすいです。
追記 2018年11月株式会社レスエイジという謎の会社からDMが届きました。中山町西と真弓の住所が書かれていましたが、検索したところこちらの医院のようです。DMにはハモリ皮膚科とは一切記載されておらず、家族には怪しまれるし気持ち悪いのでやめてほしいいです。転院直前の話ですが「巻き爪で痛いが隣の整形外科では治療していないので」と相談しに行ったところ院長に「あなたはこんなもので健康保険を使うのですか?」と何故か怒られてしまいました。それ以前は脂漏性湿疹で適切な薬をいただいていたので、院長の突然の豹変ぶりにびっくりしました。巻き爪は他所の形成外科でちゃんと治療してもらいました。
先生が大変優しい。痛みのある処置も励ましながらして下さり、安心できる。
名前 |
はもり皮フ科 奈良学園前院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-51-1122 |
住所 |
〒631-0041 奈良県奈良市学園大和町1丁目1438−1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

子供のわき汗、わきが治療でお世話になりました。駐車場もあって広々したクリニックで気持ちがいいです。今度は自分自身の美肌治療などでお世話になろうと思います。