北摂の手打ち蕎麦、噛むほど旨味。
松喜庵の特徴
手打ちの細い十割蕎麦が楽しめる貴重なお店です。
鴨南蛮は特に美味しく、食べ応えがあります。
子供の入店が禁止された静かな空間で、真剣に蕎麦を味わえます。
早くて美味しかったです。とろろ蕎麦を頂きました。お塩に昆布が効いてるのか、美味しくて買って帰りたかったです。
8人程度の小ぢんまりとした店内で、手打ちの細い蕎麦が頂けます。席は選べません。頑固親父の蕎麦はなかなかなもの。
いや、参った。こりゃ旨い。今回ざるそばを頂きましたが、お蕎麦にわさびをちょこんと乗っけてお勧めの塩で食べると風味が鼻から抜けて絶品です!
そばと真剣に向き合う雰囲気のお店て、良質なお蕎麦です。天ぷらなどの揚げ物は提供していないようです。
汁が冷めてたことと、もっと、鴨のアブラがのってることを期待してましたが、満足できませんでした。
初訪問。土曜の11時20分頃に到着。開いていましたので声かけして入店。一番乗りでした。店内コンパクト、趣があります。ざる蕎麦、最初は塩を付けて食べました。美味い❗️お汁も甘く無く美味い!こんなに美味い蕎麦は初めて食べた。鴨南蛮、熱くてハフハフ、美味い。鴨肉も葱も蒲鉾も美味い‼️おにぎりと小さい丼があります。おにぎりは敢えて塩味少ない。蕎麦の出汁に慣れた口を休める為かもしれません。山椒、七味、塩が用意されています。それらを使わなくても充分美味しいですが、恐らく「好みで食べて楽しんで」というお店の気持ちでしょう。注文を聞いていただいた奥様は非常に優しく、初めてでわからない事をお尋ねしても丁寧に教えてくださいました。店主さんが「ざる、完成!」とか迫力有る声で言われます。おっ、自分の注文分かな♪とワクワク感が増します。12時前頃から若いお姉さんが「ホール係」で来られました。お支払いはお姉さんにしました。爽やかな応対でした。「こだわりの店u003d上から目線」が多いと感じるこの頃ですが、こんな美味いものを気持ち良く食べられて何て素晴らしいんだ‼️駐車場は店のすぐ東側にあります。入口が狭い、23番と24番です。小学生以下の子供は入店不可、喫煙不可、酒の提供無し、正に「美味しい蕎麦を味わうお店」。最高です‼️
ざるそばと鴨丼を頂きました。東京生まれ東京育ちで、色んな蕎麦を食べてきましたが、ここの蕎麦はかなり美味しい方だと思います。塩で蕎麦を食べるというのもなかなか新鮮です。東京の蕎麦屋だと、蕎麦よりも、蕎麦の前のてんぷらなどの小物をあてに日本酒を飲み、最後に締めで蕎麦を食べるというのが良くあるスタイルですが、ここは蕎麦自体をメインにおいているようです。お店の雰囲気もおしゃれなBGMが流れており基本的には落ち着ける感じだと思います。ただ、厨房で叱る声が聞こえた点はマイナスかな。(そいえば、巣鴨の菊谷でもあったなぁ。)いい感じのお店なのでまた伺おうと思います。
子供が入店禁止なので店内は静かです。大人のDQNもいないので静かに美味しく頂けます。お蕎麦はろくすけの塩で食べれます。何食べてもグッド👍本格な蕎麦やさんにしては安いんじゃないでしょうか?
店主も親切だし、鴨南蛮もすごく美味しいし、素晴らしいお店だと思います!最後お碗の桔梗柄も高雅な感じがします。
名前 |
松喜庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-729-2888 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

北摂では貴重な手打ち蕎麦のお店です。こだわりの強い店主のこだわりのお蕎麦が楽しめます。