昔ながらの懐かし洋食屋。
洋食屋さん マストロ・ステェファーノの特徴
喫煙できる数少ない貴重な洋食屋さんです。
懐かしい味のミックスフライ定食が楽しめます。
コーヒー付きの日替わりランチが800円でお得です。
昔から近所にあるので思い切って入店。テーブルに灰皿がある時点で失敗したなと確信。喫茶店ならともかく、洋食屋と看板を出して喫煙可は大間違い。写真で解る様に魚フライは冷凍食品、ハンバーグに期待しましたがやはり同じ。ソースには多少のオリジナリティはあるもののハンバーグ自体と全くマッチしない。漬物、味噌汁も見た目通りで、ご飯が多く盛られているのが個人的には唯一の救い。あ、タルタルソースだけは若干のオリジナリティありました。これで約1,500円とコスパは悪く、喫煙家が喫煙できる以外にメリットは無い気がします。
以前から、入ってみたいお店でした。今回、ワンコのトリミングの待ち時間を利用して訪問しました。立地から高級レストランをイメージしていたのですが、昔ながらのレストランという感じでした。オムライスも子供の頃に食べた味で、とても懐かしく、かなりビッグサイズでしたが完食。夫は、アジフライと一口カツを注文。これまた、ビッグサイズのアジフライで、ふっくらとしていて美味しかったそうです。ソースはありましたが、できれば醤油で食したかったと言ってました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
兎にも角にも喫煙できる数少ない貴重なお店。よって未成年は入店できません。日替わりは900円でコーヒー付きでした。その日は月にデミソースで美味しかったです。店に前に駐車場があります。店内は良い意味で昭和っぽさがのこるレトロな感じ。
並んでいるかなと思い入りました、ハンバーグと海老フライのランチです~美味しかったです~一つマイナスはお盆がいらなあな!洋食屋さんには合わない!普通どうりに置いてもらったほうが良いと思うな。
美味しかったです。お値段もそこそこ安くてボリュームも有りながらもちゃんとしたプロの味がします。ただ、珍しく喫煙okのお店。喫煙される方が入ってこられると嫌だなと思い食べてすぐに出ました。エビフライがとても美味しかったです。
ここの牡蠣フライ定食はとても美味しいです。量が多くて満足できます。ウスターソースとタルタルソースで毎年牡蠣の季節はここに来ます。このお店の良さは、ランチとディナーが同じ値段であることです。ディナーがランチ程度で食べられるのでおすすめです。カレーは量が少ないです。この店では牡蠣フライ定食と決めています。
ずーっと昔からある洋食屋さんです。チェーンでなく個人店で手作りなのはありがたい。もっとお客様が増えて、もっともっと長く続いて欲しい。
牡蠣とミンチカツのコンビセット頂きました。ご飯が結構多かったです。牡蠣は三つ ミンチカツは大きめ1つ サービスセットはチキン コーヒー付きでした。喫煙可能店舗でした。 駐車場は店舗前にありました。
何度も行きたくなる街の洋食屋さんです。日替わりランチを頼む時と(内容によって)鶏を焼いた定食と豚のしょうが焼きのローテーションです!!私は喫煙者なのでありがたいのですが非喫煙者の方には苦手なお店なのかな?店員さんも優しく大好きなお店の1つです。
名前 |
洋食屋さん マストロ・ステェファーノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-728-4933 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ミックスフライ定食頂きました。フライは3種類をメニューの中から選びます。ヒレカツ、白身魚、エビフライにしました。ヒレカツは柔らかく、白身魚はしっとり、エビフライはぷりぷりで衣はサクサクでどれも美味しかった。駐車場が少ないのと、店内は好みが分かれますが、ノスタルジックというか、統一感がないというか。まぁ味には全く関係ないのでまた来ます!!