大阪大学で食べる安くて美味しいラーメン。
ポプラ通り福利会館 レストラン クルールの特徴
大阪大学に位置し、学生や教職員が訪れるレストランです。
セブン&アイホールディングス運営の安くて美味しいラーメンが魅力的です。
メニューはファミレス風で、一般の方々にも親しまれているお店です。
学食として考えたら高いと思いますが、利用客は学生から先生と思われる方、隣の歯学部の利用の一般の方と様々な雰囲気。なので1000円以下で食べれて、メニューはファミレスのような感じなので全然ありです。私はオムライスと日替わりと悩み鶏と野菜の黒酢定食を食べましたが、そこそこおいしかったです。支払いもカード類も使えます。
ファミレス。よくも悪くも。
セブンu0026アイホールディングス運営のレストラン。味はふつうのファミレスっぽいかんじ。
ラーメンが安くて美味しい。
安くておいしいです。
たまたまだったのか、ランチタイムに利用したら、フロアスタッフは入店客を無視。料理提供時間はオーダー後15分くらいかかり、定食のみそ汁は、作り置きが足りなくなってお湯を足した様な薄さ、まるで白湯のよう。チョット残念なランチタイムでした。(=_=)
学内にありますが、メニューはファミレスのそれ。
名前 |
ポプラ通り福利会館 レストラン クルール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6878-9267 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大阪大学にお勤めのお友達とのランチ。御予約いただきゆっくりお食事させていただきました。ハンバーグとオムライスが目立ったのですが、以前は和食のバリエーションがもっと豊富だったそうです。