予約必至の人気歯科!
サンスター歯科診療所の特徴
予約が取りづらく、交渉とねばりが必要です。
歯の検診を年に一度通院する方が多いです。
受付のベテランが存在し、上から目線に感じることもあります。
歯の検診で年に一度通院しています。新しい建物なのでキレイですし、待合室もゆったりですね。磨き残し・歯石のたまっている場所、歯周病になりかけている場所など、丁寧に教えてくれるので、「頑張って歯磨きしよう!」と年に一度喝を入れられます。ただ週末の検診の予約は1か月ぐらい先まで埋まっています。それに、いざ虫歯になった時は他の病院に行かざるを得ないでしょうね。
受付のベテランの人が上から目線。タメ口。ある物を買おうか悩んでいたら若干の押し売り。他の受付の人は落ち着いた感じで言葉尻も丁寧。先生も衛生士の方も丁寧に診てくださいます。あの受付の人がいたらちょっとテンション下がります。
歯が割れて血がてでいる状況で救急で診てくれないか電話しましたが、普通に二週間先の予約の空きしか案内されなかった。
名前 |
サンスター歯科診療所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6834-1189 |
住所 |
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目1−3 SENRITOよみうり |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

これはマネジメントの問題だと思うが、基本的に予約を30分しか取らせない、何度も通わせて稼ごうとするので、予約がとても取りずらく頻度多く処置してもらうのや長く処置してもらうには交渉とねばりが必要。ただ、先生のレベルはそこらの町医者より質は高いと思う。最近は女性の30前後くらいの若い先生にいつもみてもらっていますが、処置が丁寧。以前みてもらっていた中年の男性の先生も判断が素晴らしい。全体としては印象は良いが、千里中央では人気の歯科だと思うので予約が取りづらい。