親身な相談、早い対応で感謝!
三井住友銀行 南千里支店の特徴
午前中の利用がおすすめ、非常に空いていますね。
スムーズな対応で、待たされる心配がありません。
普通の支店ですが、利用しやすさが魅力です。
ここは銀行、お店ではありまへんでえ!競馬の成績を見るため、通帳記帳しに行っただけだすけど。
その昔、南千里には大和銀行(りそな)と池田銀行しかなく、相当後になってやっと住友銀行ができました。旧太陽神戸銀行とか旧三和銀行は出店したことがありません。南千里駅は結構な乗降者数がありそうにも思いますが、メガバンクが力を入れるほどの市場規模ではなかったのでしょうね。そういった意味では、そもそも、旧大和銀行と旧池田銀行の2つほどがあれば十分な市場。三井住友は出店してしまったので下手に引けないけど、力を入れることもしたくない。という感じなのかも知れませんね。
午前中、とても空いてて、早い対応をして戴けました。
タメ口で話しかけられる。
本当は星1つもつけたくないです。待っているお客がたくさんいるなか、従業員同士は終始笑いながら会話をしています。1時間近く待ちましたが対応してくださる気配がないため、手続きをせず帰宅しました。銀行でこんな思いをしたのは初めてです。もう南千里支店には絶対行きたくありません。
口座開設待ち時間1時間半…あのう?と問かけると、あわてて制服の女性が対応。忘れたみたいですよ。お客様サービスの女性は、敬語もまともに話せない方。自分の失敗は、絶対に上にあげない主義のようで、全ての口座を解約したいと申し上げた翌日に、「お子様の教育資金につきまして〜」「ご資産の運用につきまして〜」と、営業の電話がかかってくる。個人情報の件も含めて、こんなところとお付き合いできかねますし、仕方がないので大阪支店や東京の相談窓口に相談せざるを得ない始末。そちらはまっとうな三井住友銀行らしい対応。しかしながら、全ての責任は支店長預けとなるのが三井住友銀行としての回答だそうです。部下がどれだけミスを犯しても個人客相手には、頑として出てこない。改めてお詫びのお電話を申し上げます…かかってきたこともない。受付に常にたむろしている女性も男性も、客そっちのけで井戸端会議。こちらを銀行と呼べるのか?文面に書きましたのは一部、種々4年我慢しました。私としましては、口座開設以来25年のお付き合いでしたが、もうウンザリです。ご自身のお金について、大切に思われる方への利用はおススメできませんね。近所のオアシスの店員さんの接客対応が輝いてみえる。津雲台にこんな三井住友銀行しかないことが、地元民としても恥ずかしい。井戸端会議に銀行の方へは良いかもしれませんね。近くに、りそなさんもあるので、イライラしながら三井住友銀行南千里支店とお付き合いするんでしたら、まっとうに銀行らしい、りそなさんをおススメします。
普通の支店。専用駐車場があるが建物自体が古いために幅が狭く、駐車や出入りにかなり気を遣う。最近保険商品を扱うようになってから、一方的な営業が増えて辟易する。
名前 |
三井住友銀行 南千里支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-043-195 |
住所 |
〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1丁目2−D9 クリスタルホテル南千里 101 |
HP |
https://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=smbcbank&kid=5801302200189 |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

有村さんという女性に対応いただきましたが、親身に色々相談にのっていただき、大変感謝です!予約なしで平日11時頃に口座開設に行きましたが、待ち時間ほぼなしでした。急ぎの場合は予約した方が良さそうですね、忙しそうな支店さんでした。