オフ車の救世主、Hirokoオイル取扱店。
モトワーク・トラクションスポーツの特徴
オフ車専門に見えるが、原付から大型まで多様なバイクを扱っています。
エンデューロレースに参加する店長がいる、情熱あふれるバイクマンションです。
整備時には細かく説明してくれる、信頼性の高い作業が魅力的なお店です。
古いバイク乗る者として 救世主ですよ。ホンダドリームに厄介者扱いされスクーター世代の若い整備士には 恐れられる古いバイク乗りには 本当に感謝です。
crf250lでちょくちょくお世話になっています気さくな店長さんで話しやすいし柔軟に対応してくれますまたよろしくお願いします。
一見オフ車専門店に見えますが原付スクーターから大型バイクまでオールジャンルOKのお店通好みなHirokoオイル取扱店。
オフ車乗りなら是非なんでも店長に相談にのってもらえますよ。
自らエンデューロレースに出て、骨折してもめげずに戦う店長は、昔気質のバイク野郎でオフロードに乗るなら是非ここに寄ってみてください😁
めっちゃお世話になってます!中古車を買い、パーツ持ち込んで取り付けたりカスタムしてもらったり、BMW F650もいろいろメンテナンスしてもらってます。あ、カブもカスタムしてもらうつもり。上記の書き込みから数年・・・あれから愛車はホンダ・トランザルプ 400VRとなりました。こちらはオイル交換から各種メンテナンスをお願いしています。先日はレギュレーター、バッテリー、前後スプロケ、ドライブチェーン、タイヤ交換と集中メンテナンスしてもらいました。スーパーカブに至ってはオイル交換はもちろん前後タイヤをスポーツタイヤに変え、ヤフオクで手に入れたマフラーに交換もしてもらいました。古いキャブ車に乗るものにとっては頼りになるお店です。
ビラーゴ250cc前持ち主のデタラメな組み方の配線が原因で接触不良を起こしたと思われるフロントライトとブレーキランプの相談で訪問。1時間以上かけて配線を組み直したが、フロントライトは直るもブレーキランプは直らないまま球交換して作業終了。工賃込13200円。カスタムアメリカンは不得手との弁。店長さんは親切かつ丁寧であったが、作業結果と支払った金額が見合ってないかなと思った。オフ車のみ展示されていたので、オフ車専門店なのかも。
下取り難しいバイクを下取りしてもらい、直ぐに納車までして下さって感謝です👍これからもお世話になろうと思ってます💨
2ストバイクを購入しました。2ストの特性やパーツが手に入りにくい状況など、メリットだけでなくてしっかりとデメリットも教えてくださり、納得して購入することができました。色々と相談に乗って下さったりと、とても丁寧でした♪オーナーさんが、なんと友人の友人でした(笑)ということで、末永くよろしくお願いしますーーー★
名前 |
モトワーク・トラクションスポーツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-730-6008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

キャラが最高です。オフロードコースに店長さんが出現してアドバイスくれるよ。