河原町の音楽体験、駅近で楽しむ!
KYOTO MUSEの特徴
河原町に位置し、駅から濡れずにアクセス可能なライブハウスです。
600人程収容できる中規模で、キャパに対して観やすい設計が魅力です。
音響が優れ、四星球のライブも楽しめる特別な空間です。
河原町にある昔ながらの埃っぽいライブハウス。階段を上り降りしなければいけないので、ベビーカーや車椅子、歩行補助器具などを使う人は利用が大変かも。ステージと天井が高く開放感があるフロア。前方の暴れゾーンと後ろでまったりスペースの棲み分けができそう。上手後方は物販スペースになりがち。原則現金決済なので現金は少し多めに持って行った方がいいです。ドリンクカウンターでは趣向を凝らしたドリンクが楽しめる。
オープン以来のMUSEでしたが、やっぱり京都で一番のライブハウス‼️
まずは早めにということでしっかりと感じておきましょう。とてもいい場所にあるのでとても歩きやすいと思います。近くにはドナルドマックとか鴨川があっていいのにガソリンスタンドはないと思います。ひとつ思うのがと言いたいんですけど、何回も思いますって言ってますけど、岐阜から行くのがとても最高だと感じているのでまた会いに行きたいと思います。
駅から近くて助かりましたロッカーがないので時間前にクローク解放するのですが、京都の場所柄、遠征で来る方も多く荷物も多いので早めの解放があると凄く助かる気がします。駅まで戻ればコインロッカーもありました。日曜日夕方なので空いてましたが金土はどうだったんだろうとは思います。音響は悪くなく、どこに立っても見やすかったです。途中、音響なのか機材なのか音のズレがありましたがリカバリー早かったです階段に色んな動物の足跡があって和みました。厚底ブーツの方とか整列時注意して頂けるとパーフェクトだと思います。
個人的に思い出深いライブハウス。駅の近くで広さも絶妙、音響もよく様々なアーティストのライブを観覧しました。昨年バックドロップシンデレラのライブを見たきりですが、また訪れたいです。並びの列が道に面しているのと初見だと場所が分かりにくいかもしれません。
担当 むくさん毛量が多くなってきたので整えてもらい、プラスカラーもしてもらいました!いい感じになりました!カラーベストです!!
駅から近くてほぼ濡れることなく行ける大変好立地な所です。
絶妙な距離感で、良いライブハウスです。ただ、人気バンド、アーティストであるとこちらの会場だと中々チケットが手に入りません。
ライブに2回目、3年ぶりに行きました。車椅子の私は楽器運搬用のエレベーターに乗せて頂き、舞台から客席に下ろして下さいます。その都度、スタッフさんが親切丁寧に手助け下さり、おかげで楽しい時間が過ごせました🎵
名前 |
KYOTO MUSE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-223-0389 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

諸々追加されシーシャ1台とドリンク2つで二人で8000円近くなりました!少し値段的には高いかなと思います。お店の雰囲気は良く店員さんも男の方は気さくな方がおられました✨良かったです❗️