明るく静謐な雰囲気で安心。
よしまさクリニックの特徴
明るく静謐な雰囲気が感じられる内科医です。
逆流性食道炎や高熱への対応が頼りになります。
市民検診も受け付けているので便利です。
高熱が出た際に利用しました。看護師さんも丁寧に対応してくれましたし、医師も丁寧に説明してくださってとても好感が持てました。次からもここに通いたいと思います。
玄関を入ると明るく静謐な雰囲気が素敵でした。内装も受け付けさんと先生と看護師さんがうまく協調できるよう工夫されていると感じました。こういうところにも先生の医療の考えが反映されているなと思いました。五つ星です。
私は昨年からこちらにお世話になっています。こちらの病院の受付の方は、いつも明るくテキパキとしていて気持ちが良く◎吉政先生は難しいことはかみ砕いて素人にも分かりやすく説明してくれるので、自分でしっかりと納得した上で治療を受けることが出来ます。糖質制限食を指導していただき、食事管理にずいぶんと自信がつきました。今後もめげずに頑張ります。
先日急にお腹が痛くなり、こちらに受診しました。院内も清潔感があり落ち着いた雰囲気で良い感じでした。先生や受付の方も感じが良かったです。家の割と近所にあったのに初診だったので、今後はこちらにお世話になろうかと思っています。
逆流性食道炎で受診しました。適切な判断で診断してくださり、時には厳しいお言葉を頂きながら、患者の目をみて説明してくれます。こちらのことも考慮してくださり、検査日も早い日時で調整してくれました。お医者さんに関しては相性もあるかもしれませんが、私はここが一番合います。今は良くなったのであまり行く機会もなくなりましたが、かかりつけ医です。
以前風邪をひいて、ここで診てもらいました。受付の人達の愛想悪かった上に、なんと院長の先生まで愛想悪い。風邪如きで来るなよと言わんばかりの診察でした。持病の気管支喘息もあるから、風邪をこじらせたくないために体調悪い中わざわざ病院来たのに、処方されたのはドラッグストアでも買えるであろう総合風邪薬のようなお薬でした…(笑)案の定、その処方された薬ではきちんと完治せず、風邪は酷くなり喘息も酷いことに。ここはどうやら糖尿病や高血圧等を患ってる老人相手の治療をメインとした病院みたいです。やる気なさそうだったのも納得です。(笑)
綺麗ですけど、受付の挨拶ないし、診察も素っ気なかったです。残念。
市民検診も受け付けてくださいます。
名前 |
よしまさクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6310-3025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.8 |
周辺のオススメ

雰囲気は良いけど、受診の流れとか次回の受診とか流れが分かり難いかな。